コモンホームについて

コモンホームとは?

コモンホームは、大家、不動産業者問わず登録料・掲載料を無料で利用できる不動産広告サイトです。どれだけ売買希望者、賃貸希望者とやり取りをしても一切費用は発生せず、契約が成立した場合のみサイト利用料(基本金額は不動産仲介料の10%)を支払う仕組みです。

誰もが利用可能で、不動産業者だけでなく大家が直接取り引きを簡単に行うこともできます。そのため利用者は大家と直接交渉を行って条件を変えてもらったり、仲介手数料を支払わずに物件を契約することができます。また大家は質問にも細かく答えることができ、独自のキャンペーンを実施することなども可能。双方にメリットがあります。

広告掲載は、簡単な選択と記入だけでOK。分かりやすい構造で不動産情報を記入できる作りとなっているため、プロの不動産業者でなくても広告の掲載が可能。さらに画像や動画を交えて、細かな情報を提供することもできます。

利用者向けの特徴は?

・より詳しい情報が手に入る
コモンポストは、不動産業者や大家が、より詳しく物件情報を提供できる仕組みとなっています。そのため同じ物件でも、他媒体以上に詳しく物件を知ることができるかもしれません。また画像や動画を交えて物件を紹介できるため、物件見学しなくても物件の現状が分かりやすくなっています。

・大家と直接交渉が可能
物件検索では、広告主を大家に絞る機能があります。不動産業者とは異なり、大家が物件広告を掲載している場合には直接交渉できるかもしれません。また大家と事前にやり取りできるため人柄を確認することもでき、契約後にトラブルになるような事態を避けることもできます。

・安くなるかも
コモンホームは、サイト利用料が他媒体に比べて安く独自キャンペーンも展開できるため、同じ物件でも低価格で契約できるかもしれません。また交渉すれば、条件を変更してくれる場合もあります。

不動産業者・大家向けの特徴は?

・基本利用料無料
普通の不動産サイトでは、登録や掲載に料金が発生し、不動産取引希望者と連絡をすればさらに費用が発生する場合があります。そのため利用料は取られたものの、契約ができないというリスクもあります。

しかしコモンホームでは、契約後にのみ利用料をお支払いいただくシステムとなっているため、利用料を支払って契約ができないというリスクがありません。さらに利用料も仲介料の10%(例:家賃5万円のワンルームの賃貸契約が成立した場合には、5000円が利用料となります)と非常にリーズナブル。

契約が成立した場合のみ利用料を支払うため、他の不動産広告サイトなどと併用してもメリットしかなくデメリットがありません。使わない理由がありません。

・簡単な記入画面
誰もが簡単に不動産広告を掲載することができるよう設計されているため、難しい知識がなくても手元に物件情報さえあれば広告記事を掲載できます。

またユーチューブの動画埋め込み機能があるため、ユーチューブへ動画投稿できれば動画付きの広告記事を作成できます。

・画像、動画、地図で絶大な訴求力
画像や動画を交えて広告記事を作れるため、利用者に対して大きな訴求力があります。特に動画の掲載によって物件の状況が非常に分かりやすくなり、利用者が実際の物件を見たときとのギャップを解消できます。事前にどのような物件なのか利用者も理解しているため、成約率も高まります。

・物件に対する熱い想いを伝えられる
部屋の広さや立地など、ただ単純にデータを羅列しただけの広告ではなく、その物件に詳しい不動産業者、大家ならではのアピールが可能です。仲介者や大家の人となりが伝われば、利用者も安心して物件の見学・契約ができます。

利用者も不動産業者・大家もメリットしかない?

利用者はより詳しく物件を知ることができ、不動産業者・大家は基本利用料無料で細かな情報を提供できるコモンホーム。利用するデメリットはなく、これはもう利用するしかありません。もし広告掲載に迷っているなら、とりあえず掲載してみましょう。

広告について

当サイトは、amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、 Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。