ドッグフード「いぬはぐ」を徹底レビュー!原材料や成分から子犬のお腹への効果や口コミの評判まで
2023/05/11
家族である愛犬に与えるフードは健康のことを考えたものを選びたいものです。特に子犬や老犬は体調を崩しやすく、フードが合っていなければ食べてくれなかったり吐いてしまったりするものです。
そんな子犬や老犬のお腹のことを考えて作られたのがドッグフード「いぬはぐ」。ドライドッグフードのいぬはぐには乳酸菌とオリゴ糖が配合されており、総合栄養食ドッグフードとなっているため栄養バランスも完璧。人間も食べられるヒューマングレードの食材を採用したトコトン健康にこだわったドッグフードです。
ところがいぬはぐについて調べてみると良い口コミの評判もあれば悪い口コミの評判もあり、怪しいと感じている人も少なからず存在します。また成分や原材料がはっきり分からなければ、思い切っていぬはぐを試すことも解約することもできません。
そこで今回は、私キルロイが実際にドッグフード「いぬはぐ」を試して食べて味や効果を調べてみたレビューをご紹介します。原材料や成分から子犬のお腹への効果や口コミの評判まで徹底的に解説していきます。
ページコンテンツ
いぬはぐとは?
そもそもいぬはぐとはどのような特性を兼ね備えたドッグフードなのでしょうか。まずはいぬはぐについて詳しく知っておきましょう。
愛犬のお腹のことを考えたドッグフード
いぬはぐはペットハグが提供している愛犬のお腹のことを考えたドッグフードとなっており、下痢や嘔吐に悩む愛犬にも安心して与えることができます。
下痢や嘔吐を繰り返していると、下痢や嘔吐がよくある症状だと軽く考えてしまうこともありますが、実は下痢や嘔吐を繰り返す犬は腸内環境に問題が発生していることも少なくありません。
腸内環境の悪化が進行すれば、胃腸炎、内臓疾患、食道炎など犬の健康を脅かす深刻な症状となってしまう恐れもあります。
そんなお腹の弱い犬のために開発されたのがいぬはぐ。お腹の調子を整えてくれる乳酸菌とオリゴ糖が配合されており、お腹の菌活をサポートしてくれます。
お腹の健康状態を改善する乳酸菌に加えて乳酸菌をサポートするオリゴ糖を配合することによって、善玉菌を増やして腸内フローラを良好に保つことができ、下痢や嘔吐を防ぐことができます。
お腹の調子を整えてくれる成分と原材料を配合しているのがいぬはぐです。
体調管理のことを徹底的に考えた構成
いぬはぐはお腹のことだけでなく体調管理のことを徹底的に考えて開発された健康志向のドッグフードとなっており、愛犬の身体作りと健康をしっかりと守ることができるドッグフードです。
身体を作るタンパク質の源であるアミノ酸を豊富に含んでおり、身体のコンディションを良好に保つことができます。肉食動物から進化したい犬は雑食である人間に比べて必要とされるタンパク質の量か多く栄養バランスを保つことが難しいですが、いぬはぐなら不足しがちなタンパク質をしっかりと補給することができます。
また体内で作り出すことが難しいEPAとDHAを配合しており、免疫力の維持をサポートしてくれます。愛犬の活力や若々しさを維持してくれます。
さらに丈夫な身体を作りコンディションを保つのに必要不可欠となるグルコサミンとコンドロイチンを配合しています。特に老犬になると活力が失われて元気に走り回ることができなくなりますが、いぬはぐでしっかりとグルコサミンとコンドロイチンを摂取することによっていつまでも元気に走ることができる身体作りができます。
健康と体調を管理することを考えぬいて開発されたドッグフードとなっているため、年齢を重ねた愛犬も病気知らずになります。
子犬から老犬まで食べられるオールステージ向け犬用総合栄養食
いぬはぐは子犬から老犬まで対応しているオールステージ向けの犬用総合栄養食となっています。
小粒で食べやすいフードとなっているため体が小さく咀嚼力が弱い子犬や食いつきが悪くなってしまった老犬でも無理なく食べることができます。
また栄養のことまでしっかりと考えられており、それぞれの年齢ステージで必要となる栄養素をしっかりと配合しているため、子犬の身体作りから老犬の健康までしっかりとサポートすることができます。
犬用総合栄養食となっているため、いぬはぐだけを与えておけば完璧な栄養バランスを実現することができます。栄養管理に必要以上に気を配る必要もありません。
子犬から老犬まであらゆる年齢に対応しているドッグフードとなっています。
小型犬から大型犬まで対応
いぬはぐは小粒であるため子犬から老犬まで食べることができますが、同時に小型犬から大型犬まで対応しています。
小型犬は口が小さいため小粒のドッグフードでないと食べにくく、一方で大型犬は口が大きいためドッグフードが小粒すぎるとなかなか食べてくれません。
しかしいぬはぐは 、小粒ながら食べ応えのある食感となっているため小型犬から大型犬まで食べやすくなっています。全犬種に対応しているため、犬種を気にすることなく選ぶことができるドッグフードとなっています。
どんな年齢のどんな犬種でもいぬはぐなら大満足してくれます。
ヒューマングレードで安全性が非常に高い
ドッグフードの中には人間が食べることのできない粗悪な原材料を使用した製品も存在します。人間が食べることのできないような粗悪な原材料は当然ながら犬の健康にもよくありません。
一方で人間も食べることができるドッグフードはヒューマングレードと呼ばれており、原材料はもちろんのこと製造工程も人間が食べても問題がない食品レベルとなっているため、相手にも安心して与えることができます。
いぬはぐはヒューマングレードのドッグフードとなっているため安全性が非常に高く、愛犬にも安心して与えることができます。
ヒューマングレードであれば優れたドッグフードであるとは言い切れませんが、ヒューマングレードであることは優れたドッグフードの必要条件となっています。人間が食べることのできないようなものを愛犬に食べさせるわけにはいきません。
無添加で小麦グルテンフリーのため安心
いぬはぐはヒューマングレードであるだけでなく、添加物を一切配合していません。徹底的に安全性にこだわっています。
また小麦粉アレルギーの犬でも食べることができるように小麦グルテンフリーとなっています。
小麦粉アレルギーの犬は増えていますが、一方で小麦粉フリーのドッグフードはほとんど市販されていません。犬のことを考えれば当然ながら小麦グルテンフリーのレシピを採用するべきであり、そんな当たり前を実現しているのがいぬはぐです。
添加物が配合されておらず小麦グルテンフリーのため、小麦粉アレルギーの犬や添加物に敏感な犬も心配することなく食べることができます。
いぬはぐの成分と原材料
いぬはぐには、どのような成分と原材料が配合されているのでしょうか。また逆にどのような成分が配合されていないのでしょうか。
いぬはぐの効果、食いつき、安全性を左右する成分と原材料をチェックしましょう。
お腹の調子を整える成分
・乳酸菌:腸内環境を整えるために必要不可欠な成分。善玉菌を増やして悪玉菌を減らすことで腸内環境を整える
・オリゴ糖:乳酸菌などの善玉菌を活性化させる成分。
天然由来成分であり、犬だけでなく人間に対しても高い効果で知られる乳酸菌とオリゴ糖を配合しています。
乳酸菌を配合することで乱れていた腸内フローラを改善して善玉菌を増やして悪玉菌を減らします。腸内環境が悪化すればお腹の調子も悪くなりますが、腸内フローラを改善することでお腹の調子が良くなります。
また乳酸菌をサポートするオリゴ糖も配合されているため、乳酸菌の効果をアップさせることができます。
いぬはぐはお腹の調子を整える効果に優れた数少ないドッグフードですが、この犬はぐのお腹の調子を整える効果は乳酸菌とオリゴ糖によるものです。
体調管理を万全にする成分
・アミノ酸:タンパク質を分解した成分で健康的な身体作りには欠かせない成分
・EPA:魚の油に含まれる成分で体内で作ることが難しい必須脂肪酸。アレルギーを抑え、血液をサラサラにして健康に導いてくれる
・DHA:EPAと同じく魚の油に含まれる成分で体内で作ることが難しい必須脂肪酸。アレルギーを抑え、血液をサラサラにして健康に導いてくれる
・コンドロイチン:関節痛や神経痛を緩和する作用があり、老犬の健康を強力にサポートする
・グルコサミン:関節痛を防ぎ、血液、血管、腸管、皮膚などにも働きかけて健康をサポートしてくれる
人間用のサプリメントに配合されている成分を贅沢にたっぷりと配合しています。身体作りを助ける成分がたっぷりと配合されているため、活力ある元気な毎日を過ごすことができます。
子犬の成長に必要となる成分だけでなく、老犬になっても活力を維持できる成分を配合しているため、子犬から老犬までしっかりと体調を管理することができます。
安心安全で高品質な原材料
・鶏肉:高タンパク低カロリーで知られており、犬の身体を作りツヤのある毛並みを整えてくれる
・七面鳥:鶏肉と同様に高タンパク低カロリーな食材で、鶏肉同様に新鮮なヒューマングレードを贅沢に使用している
・リンゴ:良質なビタミンやミネラルを含み、リンゴに含まれるペクチンはお腹をすっきりさせる作用がある。ポリフェノールは若々しさの維持に役立つ
・穀物(玄米、白米):適度な食物繊維によってお腹の状態を整え、腹持ちがよく少量配合することでカロリー制限にも効果的
配合されている原材料は安心安全にこだわった高品質なものばかりとなっており、当然ながらすべてヒューマングレード。人間が食べても問題のない原材料となっています。
鶏肉や七面鳥に加えてリンゴや穀物が配合されており、栄養バランスのこともしっかりと考えられています。
市販の粗悪なドッグフードは、安価な穀物の量を増やしてかさ増しすることで原価を抑えて安く販売していますが、いぬはぐに配合されている穀物は少量であるためかさ増しが目的ではありません。
雑穀はミネラルに加えてお腹の調子を整える食物繊維を配合しているため、犬にとっても重要な食材。人間と暮らすことで家畜化している犬は雑食性であるため栄養バランスのことを考えても穀物は重要であり、適量の雑穀を加えることで腹持ちする栄養価に優れたドッグフードに仕上げています。
もちろん雑穀には小麦が配合されていないため、小麦アレルギーの犬も安心して食べることができます。
いぬはぐの効果
いぬはぐを食べることで、愛犬の身体にはどのような変化が起こるのでしょうか。いぬはぐの効果を確認してみましょう。
食いつきが改善する効果
小粒で食べやすく味と香りに優れているいぬはぐ。新鮮で安全なヒューマングレードの食材を贅沢に配合しています。
子犬からシニア犬、小型犬から大型犬まであらゆる年齢と犬種に対応しており、どんな犬でも食べやすいドッグフードとなっています。
高品質であるため味と香りに優れており、ドライドッグフードが苦手な犬もいぬはぐならしっかりと食べてくれます。
チキンエキス、鶏脂、サーモンオイルで旨味と香りが強められているため、食欲が落ちている犬もしっかり食べてくれます。
計算された形状と配合している原材料によって食いつきをアップしてくれるのがいぬはぐです。
お腹の調子が整う効果
いぬはぐの最大の特徴はお腹の調子が整うことです。
お腹の調子を改善する乳酸菌とオリゴ糖を配合しており、お腹の調子を整えることを強く意識した配合となっています。
おなかのことを考えた作ったドッグフードNo.1、おなかのことを考えて作っていそうなドッグフードNo.1にも輝いており、いぬはぐといえばお腹の調子を整えるドッグフードといっても過言ではありません。
お腹の調子が悪く、下痢や嘔吐を繰り返す犬には最適なドッグフードとなっています。
身体がしっかりして活力が戻る効果
身体作りに必要となる成分をたっぷりと配合しているいぬはぐは、子犬の成長を促しシニア犬の活力を取り戻してくれます。
人間用のサプリメントにも配合されているアミノ酸、EPA、DHA、グルコサミン、コンドロイチンといった成分を贅沢に配合しており、身体のコンディションを整えて身体の内側から健やかに導いてくれます。
愛犬が年老いて元気がなくなっていく姿は見たくもので、できるだけ長く元気に走り回っていてもらいたいものです。
いぬはぐは、犬の丈夫な身体を保ちいつまでも元気に走り回ることができるような身体作りを強力にサポートしてくれます。
健康維持ができる効果
体調管理や健康管理に高い効果を発揮するいぬはぐ。いぬはぐを与えることで、愛犬を病気から守り健康を長く保つことができます。
オールステージ向け犬用健康総合食となっており、全ての犬種に対応しています。そのため経験や知識がなくても、いぬはぐを与えておけば栄養バランスは完璧。栄養に偏りのない愛犬の食生活を誰でも実現することができます。
また配合されてい成分や原材料にもこだわっており、ただ栄養バランスに優れているだけでなく健康を保つことができるようになっています。身体のコンディションを保つことができます。
誰でも簡単に愛犬の健康維持を実現できるのは、いぬはぐが選ばれる大きな理由になっています。
いぬはぐの効果的な使い方と与え方
いぬはぐを正しく与えて効果を最大限に発揮させるためには、具体的にいぬはぐをどのように愛犬に与えればいいのでしょうか。
いぬはぐを買ってから困らないように効果的な使い方と与え方をチェックしておきましょう。
1日の給与量
体重(kg) | 1日の給与量(g) |
1~5kg | 25~85g |
5~10kg | 85~140g |
10~20kg | 140~235g |
20~30kg | 235~320g |
30~40kg | 320~400g |
40kg~ | 400g~ |
1.1日の給与量は年齢と体重によって変わる
2.運動量や便の量を観察しながら変えていく
3.1日2回~4回に分けて与える
こちらの表が目安となる1日の給与量です。
あくまでも目安となる1日の給与量であるため、体調などに合わせて変えていくようにしましょう。
注意点としてはシニア犬や避妊、去勢後は、目安となる1日の給与量より減量して与えること。活動量なども減るためあくまで目安として考え、それぞれの犬に合わせた量を与えるようにしましょう。
杓子定規に与えるのではなく、犬の体調をしっかりと見極めて与えることが大切です。
いぬはぐに切り替えるときの注意点
1.1週間~2週間ほどかけてゆっくりと切り替える
2.これまでのフードに1/4混ぜたり1/2混ぜたりして徐々に変える
3.いぬはぐをさらに細かく砕いて与える
4.40℃程度に温める
5.水やお湯でふやかして与える
6.ウェットドッグフードなどと混ぜる
7.おやつやご褒美の回数を減らす
既存のドッグフードからいぬはぐに切り替えるときには注意が必要です。突然すべてを既存のドッグフードからいぬはぐに切り替えてしまうと、犬が驚いて食べてくれなかったり下痢になったりする場合があります。
大切なのは負担がかからないように少しずつ変えていくこと。2週間ほどかけて既存のドッグフードからいぬはぐに切り替えるようにしましょう。
また既存のドッグフードといぬはぐを混ぜて与えたり、水やお湯でふやかして与えるのも効果的。できる限り違和感を与えないように少しずついぬはぐに慣らしていくようにしましょう。
いぬはぐを40℃程度に温めて香りを強めて与えるのも効果的。犬は人間に比べて味を感じる味蕾が1/5程度しかなく、代わりに優れた嗅覚でおいしさを感じます。そのため香りを感じやすいように温める方法は非常に効果的です。
電子レンジやドライヤーで温めると手軽に適温に温めることができます。
もしいぬはぐをなかなか食べてくれなかったら、それは味の濃いおやつやご褒美に慣れていることが原因かもしれません。味が濃いおやつなどに慣れると普段のごはんの味に物足りなさを感じてしまうこともあります。
おやつやご褒美を減らすことで、いぬはぐをしっかり食べてくれるようになります。
いぬはぐの与え方
1.子犬からシニア犬まで対応するオールステージのドッグフードのため年齢に関係なく与えられる
2.年齢や体重に合わせて適量を与える
3.総合栄養食のためいぬはぐと水だけで問題がない
4.40℃程度に温める
5.水やお湯でふやかして与える
いぬはぐは、総合栄養食であるためそのまま水と一緒に与えるだけでまったく問題ありません。オールステージに対応しているため、子犬からシニア犬まで問題なく与えることができます。
ただし食いつきが悪い場合には、40℃程度に温めたり水やお湯でふやかして与えることで食いつきをアップさせることができます。
水の代わりに牛乳でドッグフードをふやかす人もいますが、牛乳でふやかすと便が緩くなる場合もあるためオススメしません。
特にいぬはぐはお腹の調子が悪い犬に高い効果を発揮するドッグフードであるため、あえてお腹の調子が悪くなるような与え方はやめておきましょう。
保管方法と保管期間の注意点
1.未開封なら長く保存できる
2.開封後はできるだけ早く使いきる
3.虫やホコリが入らないようにしっかりと封をして保存する
4.高温多湿を避ける
5.冷蔵庫での保存は結露によるカビの発生の可能性があるためオススメできない
いぬはぐは人口保存料が配合されておらず、一般的なドッグフードに比べて保管方法に注意を払う必要があります。
密閉性に優れた袋に入っていますが、開封後にはどうしても劣化スピードが速くなるためできるだけ早めに使いきるようにしましょう。
しっかりと密閉した状態で高温多湿を避けて保管することで長持ちします。暗くて涼しい場所で保管しましょう。
できるだけ長持ちさせるために冷蔵庫などで保管したくなるものですが、冷蔵庫で保管すると温度差による結露などでカビが発生する原因にもなるため、冷暗所で保管することをオススメします。
実際にいぬはぐを試して試食した感想とレビュー
いぬはぐの成分、原材料、効果について理解を深めましたが、実際にいぬはぐを試したり試食したりしなければ本当のところは分かりません。
そこでここからは、私キルロイが実際にいぬはぐを試して試食して効果を確かめてみた感想とレビューをご紹介します。食いつきや体調の変化から香味など実際にいぬはぐを試してみたからこそ分かるレビューをチェックしていきましょう。
いぬはぐの内容
いぬはぐの内容は次の通りです。
・いぬはぐ1袋(1.5kg)
いぬはぐには特典などはなく、いぬはぐを購入するといぬはぐのみが送られてきます。不要なものがなく非常に簡潔です。
給与方法や栄養成分、保管方法についても袋に記載されているため、袋を見ればいぬはぐの基本的なことが分かります。
いぬはぐを犬に与えたときの様子
まずいぬはぐを犬に与えたときの様子からご紹介します。
今回、試食してもらったのは柴犬とプードルですが、いぬはぐは小粒であるため中型犬は非常に食べやすそうでした。大型犬はもちろんのこと小型犬の小さな口でもしっかりと食べることができるようです。
いぬはぐは硬く食べ応えがあるため、ガリガリと噛み砕きながら食べていました。ガツガツ食べず、口に入れてしっかりと咀嚼してから再び食べるということを繰り返していたため、早食いを抑える効果がありそうです。
またしっかりと噛んでゆっくりと食べさせることができるため、少量でも満腹感を得ることができそうです。
香りが強いためか非常に食いつきがよく、出した途端に躊躇することなく食べてくれました。もともと食欲旺盛ではありましたが、ここまで美味しそうに食べてくれるということは香味に優れているようです。
普段は手作りフードが中心であるため食べてくれるか不安でしたが、ちゃんと食べてくれました。最後はお皿までキレイに舐めていました。
いぬはぐの味と香り
どれだけ犬にいぬはぐを食べてもらっても食レポをしてくれるわけではありません。そのためここからは私キルロイが犬の気持ちになって実際にいぬはぐを食べて味や香りをご紹介していきます。
最近のドライドッグフードには食いつきをよくするために味や香りを高めるさまざまな食材が入っていますが、特に強い香りを演出するのがかつお節です。しかしいぬはぐにはかつお節は入っていません。
それでも人間でも食欲をそそるような香りがします。この香りの正体はチキンエキスです。また穀物の香ばしい香りもします。
いぬはぐは直径0.7㎝ほどの小判型をしており、かなり硬めになっています。口の中に入れてもすぐに溶けて崩れるようなことはなくしっかりと形を保っています。
噛んでみると砕けますが、何度もしっかりと噛まないと飲み込むことができません。食べ応えがあります。
どれだけ犬の気持ちになっても私キルロイは人間であるため塩気が足りずおいしいとは感じませんが、肉の濃厚な旨味と穀物の香ばしさが口に広がりなかなか悪くありません。
鶏肉だけでなく七面鳥、鶏脂、サーモンオイルが配合されているためかサッパリしているのにコクが強く味にも食べ応えがあり満足感があります。しかし飲み込んでしまうとサッパリ感が強く軽いため、胃腸がもたれるようなことはありません。
脂っこいということもなく、しっかりとタンパク質の味がします。肉の旨味を感じることができます。
試食としてかなりの量を数日続けて食べてみましたが、雑穀が配合されているため便通が改善されて便秘が解消しました。雑穀が多いフルーツグラノーラなどを食べると便通が改善されることがありますが、あのフルーツグラノーラを食べたときの感じに近いお腹の調子です。
長く食べ続けていないため乳酸菌とオリゴ糖の効果をはっきりと実感することはできませんでしたが、おそらく便秘が改善したのは雑穀の繊維だけでなく乳酸菌とオリゴ糖の働きも関係していると思われます。
何度もいいますが犬ではないためいぬはぐを食べるようになってから元気に走り回れるようになったというようなことはありませんが、人間であってもお腹の調子がよくなったため犬にも効果があることは間違いなさそうです。
温めたりお湯でふやかしてみましたが、香りが強くなり口に入れたときに味を感じるまでの時間が短くなりました。犬の食欲が落ちたときには、味や香りを強めることができるため重宝しそうです。
ドッグフードを食べ慣れていないため感じることなのかもしれませんが、お腹の中で膨れるためかなり腹持ちがよかったです。少量でも満腹感が得られるため、カロリーが気になる犬にも使いやすいドッグフードだと思います。
いぬはぐの効果
試食してもらった犬と試食した私キルロイの体の変化と感想から効果を考えると、いぬはぐにはお腹の調子を整える高い効果があります。
お腹の調子を整える乳酸菌とオリゴ糖に加えて、繊維を含む雑穀が入っているため、いぬはぐをしっかり食べればお腹の調子は間違いなくよくなりそうです。
また脂っぽくなくサッパリとした味となっているため、胃腸に大きな負担をかけることもなさそうです。脂っこいものを食べるといつも胸やけしてしまう体質ですが、いぬはぐでは胸やけや気持ち悪さなどを感じませんでした。消化も良さそうです。
驚いたのは香味です。かつお節が入っていないのに味も香りもよく、口に入れると鶏肉の旨味がしっかりと広がります。コクがあるため食べ応えがあり、少量でもしっかり満足できます。
添加物が入っていないため嫌な臭いがすることもありません。添加物が多く含まれるインスタント食品の中には、人工的な香味の気持ち悪さで食べることができないものがありますが、いぬはぐは香味の気持ち悪さを感じず不快感なく問題なく食べることができました。
人間用のインスタント食品が食べられないのに犬用のいぬはぐが普通に食べられるのは何だか複雑な気分ですが、ヒューマングレードの食材を使って無添加にこだわっているため当たり前なのかもしれません。
これだけ香味が良ければ、おそらく犬の食いつきも改善します。加齢や夏バテで食欲が落ちているシニア犬も、いぬはぐなら喜んで食べてくれるに違いありません。
いぬはぐのメリット
人間が食べても悪くないと思わせるほどのいぬはぐですが、具体的にいぬはぐを愛犬に与え続けることにはどのようなメリットがあるのでしょうか。いぬはぐのメリットを見ていきましょう。
ドッグフードを食べない愛犬の食いつきを改善できる
香味に優れていて食べ応えのあるいぬはぐは、なかなかドッグフードを食べてくれない愛犬の食いつきを改善することができます。
ヒューマングレードの高品質の原材料を使用しているだけでなく、チキンエキス、鶏脂、サーモンオイルなど食いつきをアップさせるための材料も配合されています。
そのため香味がよく、食欲がなくなっている犬もしっかりと食べてくれるようになります。
小粒で食べやすく口が小さい小型のシニア犬もいぬはぐなら問題なく食べることができます。
ドッグフードを食べてくれない相手の食いつきを改善できるのは香味に優れたいぬはぐならではの強みです。
お腹の調子を整えて健康を維持できる
お腹の調子を整えることにこだわっているいぬはぐ。一般的なドッグフードには配合されていない乳酸菌やオリゴ糖といった腸内フローラを整えることができる成分も配合されています。
また鶏肉や七面鳥といった高タンパクで消化しやすい原材料が配合されているためあっさりとしていて食べやすくなっています。胃腸に負担をかけることもありません。
また体調を回復させることができる成分が配合されており、年齢を重ねて元気がなくなってきたシニア犬に最適。お腹の調子を整えてしっかりとした身体を作り上げるために必要な栄養を配合しているいぬはぐを食べれば昔のように元気に走り回れるようになります。
下痢や嘔吐を繰り返しているお腹の調子が悪い愛犬も、いぬはぐに切り替えれば体調を改善することができます。
年齢や犬種を問わず与えることができる
いぬはぐは小型犬から大型犬まで対応しており、犬種を問わず与えることができるドッグフードです。また子犬からシニア犬までオールステージに対応しているため、年齢や犬種に関係なくどんな犬にも与えることができます。
犬種や年齢に合わせてドッグフードを変えていくのは非常に大変です。年齢によって変えなければいけないドッグフードは、どれだけ愛犬が気に入っていてもどこかのタイミングで必ず別のドッグフードに切り替えなくてはいけなくなります。
また多頭飼いをしていると、犬種に合わせてそれぞれのドッグフードを与えることが困難を極めます。ドッグフードの管理が難しくなるだけでなく、飼い主が気付かないところで別の犬種用のドッグフードを勝手に食べてしまうこともあるかもしれません。
その点、いぬはぐは全犬種、全年齢に対応しているため、犬種や年齢を気にすることなく与えることができます。
いぬはぐは非常に汎用性が高く使いやすいドッグフードになっています。
万全の健康管理が簡単に行える
いぬはぐは総合栄養食であるため、いぬはぐと水だけを与えておけば愛犬に必要となる栄養をすべて補うことができます。
栄養バランスのことを考えてドッグフードを与えるのは、非常に大変なだけでなく経験と知識が必要になります。手作りフードで栄養バランスを維持するためには、健康状態を見極めてさまざまな食材を最適な量を与える必要があります。
よほど犬に詳しく栄養のことを考えて時間と手間を惜しまなければ、愛犬の栄養バランスの管理をすることが非常に難しく現実的には不可能です。
しかしいぬはぐなら、難しいことを一切考えなくても基本的にはいぬはぐを与えておけば万全の健康管理が実現します。時間も手間もかけず簡単に愛犬の健康を保つことができます。
すべてのフードをいぬはぐにしなくても、いぬはぐを取り入れるだけで不足しがちな栄養素を補ってくれるため手作りフードを与えている人も安心です。
総合栄養食であるため万全の健康管理が簡単に行えるのは、飼い主の手間や時間だけでなく愛犬の健康のことを考えてもいぬはぐを選ぶ非常に大きなメリットです。
ドッグフードの保存と管理がしやすく災害時にも安心
いぬはぐはドライドッグフードであるためウェットドッグフードに比べて保存と管理がしやすくなっています。
乾燥しているため長持ちし、ウェットドッグフードのように腐らせてしまう心配がありません。衛生的なドッグフードを常に与えることができます。
また災害時には愛犬に与えられるフードも限定されますが、いぬはぐに慣れておけば災害時にも愛犬のフードを確実に確保することができます。
保存と管理のしやすさに加えて災害時などいざというときにも愛犬の命を守ることができるのがいぬはぐの強みです。
安全性が高く安心して与え続けることができる
天然由来成分にこだわっており、使われている原材料は人間が食べることができるほど安全なヒューマングレードとなっているいぬはぐ。とにかく安全性が高く安心して与え続けることができます。
新鮮な原材料を使用しており、高品質となっているいぬはぐは、 製造工程にもこだわっており品質管理や栄養管理も徹底されています。
欧州ペットフード工業連合の厳しい基準をクリアしたFEDIAF認定工場で厳しい品質管理のもと製造されています。ペット先進国である欧米のFEDIAF認定工場は、日本と比較しても厳しい基準とされており高い信頼性があります。そのため日本製のドッグフードよりもはるかに高品質になっています。
加えて小麦グルテンフリーのレシピを採用しており、添加物不使用となっています。人工保存料、着色料、風味料などが配合されていません。
人間が食べても美味しいと思えるほど高品質で、安全性が高く安心して与え続けることができるのは大きな魅力です。品質が悪いドッグフードは与え続けると犬の健康を脅かしますが、品質に優れたいぬはぐなら与え続けることで犬も健康になっていきます。
愛犬の飼育の総合的なコストパフォーマンスを高めることができる
いぬはぐを与えれば体調面を大幅に改善します。さまざまな病気の原因となるお腹の調子を整えてくれるため健康を長く維持できるようになります。
いぬはぐよりも値段の安い市販のドッグフードはたくさんありますが、健康を維持できなければ意味がありません。安いドッグフードを与えて病気になり、病院代が高くなれば本末転倒どころか愛犬を傷つけているため大きな損失です。
いぬはぐは値段が高いようにも思えますが、愛犬の健康を維持できるなら安いものです。病気知らずになれば病院代や治療費も必要なくなり、総合的な飼育のコストパフォーマンスは低下します。
大事な愛犬のことでお金のことはあまり言いたくありませんが、しっかりと愛犬の世話をするためにはお金のことを考えなくてはいけません。
お金のことだけを考えても、安いドッグフードで不健康にして治療費がかかるよりも、値段が多少高いいぬはぐで健康を維持して治療費を節約した方が、最終的には飼い主のお財布にも犬にもやさしい結果になります。
いぬはぐのデメリット
いぬはぐにはたくさんのメリットがありますが、一方でどのような部分がデメリットになるのでしょうか。いぬはぐのデメリットも確認してみましょう。
値段が高い
いぬはぐにはさまざまなメリットがありますが、購入を思いとどまらせる最大の理由があります。それは値段です。
いぬはぐは通常価格が6980円となっており、市販のドッグフードと比べると値段が高めに設定されています。
もちろん配合している原材料や成分が良質なものであり、効果や愛犬の健康のことを考えれば値段以上の価値があることは明白ですが、今まで市販のドッグフードを与えてきて問題がなかったと思っている飼い主にとっては、値段を考えると無理にいぬはぐに変える必要もないと考えてしまうのも仕方ないかもしれません。
総合的なコストパフォーマンスを考えれば値段が高いとは思えませんが、安い市販のドッグフードの値段に慣れているといぬはぐは値段が高いと思えてしまうかもしれません。
ただしいぬはぐを最安値で購入する方法を利用すれば、85%オフでいぬはぐを試すことができるため値段の問題は解決できます。いぬはぐが気になる人や試してみたい人は、いぬはぐを最安値で購入する方法をチェックしてみましょう。
いぬはぐの口コミの評判
いぬはぐについてインターネットで情報を集めてみると、良い口コミの評判もあれば悪い口コミの評判もあります。中には「いぬはぐには効果がない」「いぬはぐは怪しい」といった真偽不明の口コミの評判もあり、いぬはぐを購入しようと思っている人も心配になってしまいます。
そこでここからは、いぬはぐを試しただけでなく試食までした私キルロイがいぬはぐの口コミの評判に一言添えてご紹介していきます。
口コミの評判その1
高品質な原材料を使ってるドッグフード。愛犬ちーずもそれがわかるのか、パクパクよく食べます。わんちゃんって正直。笑
乳酸菌&オリゴ糖が入ってるおかげかな…お腹の調子もいいみたい♪
いつまでも元気でいてもらいたいから、ご飯選びは大切にしたいなぁ。
口コミの評判に一言
今までのドッグフードといぬはぐとの食いつきの違いを見れば、どれほどいぬはぐがおいしいドッグフードなのか分かります。
しっかり食べてお腹の調子も整えてくれるいぬはぐ。愛犬の体調がよくならないわけがありません。
口コミの評判その2
うちの子はよく運動をする子なので、これからもいつまでも元気に走り回る姿を見たいという想いでいました。
そんなおりにコンドロイチンやグルコサミンが良いと聞き、話題になっていたいぬはぐに変えました。
毎日いぬはぐを食べて、一緒に元気にお散歩に行って楽しい時間を過ごせることが本当に幸せです!
口コミの評判に一言
コンドロイチンやグルコサミンが関節に効果を発揮するのは周知の事実。シニア犬もコンドロイチンやグルコサミンをしっかりと摂取することで長く元気に走り回ることができます。
しっかり食べてしっかり運動できれば元気に長く生きることができます。
犬との毎日の散歩を長く楽しみたいならいぬはぐは最適なドッグフードです。
口コミの評判その3
いぬはぐを食べ始めてから、おなかスッキリなのでしょうか、元気いっぱいです!
乳酸菌とオリゴ糖のおかげかな♪
毎日朝からスッキリで、ワンちゃんの食事内容に比例して体調がとても良いです。ワンちゃんのおなかのことを考えて「いぬはぐ」を選んで正解でした♪
口コミの評判に一言
お腹の調子を整えてくれるため、お腹の調子が悪い愛犬には絶対に一度は試してみたいドッグフードです。
食事内容が変われば体調も変わります。お腹の事を考えるならいぬはぐは外せません。
口コミの評判その4
ワンちゃんのおなかの事を考えて作ったドックフードで、腸にやさしい乳酸菌とオリゴ糖が入ってるのがおススメです。
「いぬはぐ」に変えてから、ワンコ達の毛ツヤも良くなったし、なによりも食いつきがよくてパクパク食べてくれるのが嬉しいですね。
口コミの評判に一言
体調が良くなれば、毛にツヤが生まれて嫌な臭いもなくなります。
口臭が強い犬は胃腸に問題を抱えていることも多いため、いぬはぐに変えることで口臭を抑えて健康を取り戻すことができます。
口コミの評判その5
うちのワンちゃんは少しおなかが弱い気がします。
ワンちゃんのためにおなかに良いドッグフードをさがしていたので、おなかのことを考えて作った総合栄養食である「いぬはぐ」はまさに、理想のドッグフードでした!
口コミの評判に一言
お腹に良いだけでなく総合栄養食であることもいぬはぐの重要なポイントです。
栄養バランスのことを考えても、いぬはぐを毎日のメニューに加えることには意味があります。
口コミの評判その6
10歳過ぎたあたりから今まで以上に食事に気を使う必要があると思い、とにかくいろいろなドッグフードを試しました。その中でも一番よく食べてくれたのがいぬはぐでした。
おなかの状態がずっと安定しているので安心しています。
老犬なのでお腹の状態も心配していたのですが、乳酸菌やオリゴ糖配合と、お腹のことを考えて作られたドッグフードというだけあって、いぬはぐにしてからむしろ調子がいいくらいです。
口コミの評判に一言
若いときは気にならなくても、老いてくると体調や食事に気を付けなくてはいけないのは人間も犬も同じです。
お腹の調子は健康のバロメーターであるため、健康的な状態に整えることは非常に大切です。
愛犬の体調のことを考えるなら、早めにいぬはぐに切り替えておいて損はありません。
いぬはぐを最安値で購入する方法
いぬはぐを試してみたいものの値段が障害となって思い切って試すことができないという人もいます。
そんな人はいぬはぐを最安値で購入する方法を利用しましょう。
ここからは特別に、いぬはぐを最安値で購入する方法をご紹介します。この機会にいぬはぐを買っておかないと損します。
いぬはぐはアマゾン、楽天、ヤフーショッピングでは買ってはいけない
用意しているリンクから確認していただければ分かりますが、いぬはぐはアマゾン、楽天、ヤフーショッピングといった大手ショッピングサイトで購入することができる場合もあります。
しかしいぬはぐを購入する場合には、これらアマゾン、楽天、ヤフーショッピングといった大手のショッピングサイトで購入してはいけません。
なぜなら販売元がいぬはぐの直営ではない可能性があるためです。
値段以前の話で、販売元が信頼できるものでない場合には、不良品を購入させられる可能性があります。
いぬはぐは食べ物であり無添加となっているため保存状態が非常に重要。直営でなければ適切に取り扱われているかは不明です。
さらに不良品であった場合にも、販売元が直営でなければ補償がされないこともあります。
そのため、普段使っているサイトであったり、ポイントを使いたいと思っていても、値段以前の問題からショッピングサイトからの購入はオススメしません。
いぬはぐは公式サイトが最安値で買える
大手のショッピングサイトでいぬはぐの購入が推奨されないとすれば、どこでいぬはぐを買えばいいのか分からなくなってしまいます。
安心してください。安全な商品が確実に購入できるだけでなく、最安値で購入できるサイトがあります。
それはいぬはぐの公式サイトです。
公式サイトでいぬはぐを購入すれば、通常価格6980円のところ980円と初回限定85%オフで購入することができます。送料無料となるため非常にお得です。
2回目以降の購入も28%オフで2000円割引となる4980円となるため、続けて購入することを考えても公式サイトから購入するのが最適です。
さらに不良品を購入する危険性が非常に少なく、問題がある商品が届けば補償を受けることができたり返品に応じてくれます。
これらのことからいぬはぐを購入する場合には公式サイトからの購入以外には考えられません。まずは公式サイトからいぬはぐを始めましょう。
まとめ
愛犬の健康に直結する食の問題。ドッグフード選びは非常に難しく、ドッグフード次第で愛犬の健康と寿命は大きく変わるため失敗が許されません。
その点、いぬはぐは犬の健康のことを第一に考えたドッグフードとなっており、お腹の調子を整えて健康な身体を作り栄養バランスも完璧です。いぬはぐを選んでおけば絶対に失敗することはありません。
食いつきも非常に良く体調が悪い犬にこそ最適なドッグフードとなっているため、下痢や嘔吐を繰り返しているなら絶対に一度は試しておきましょう。
この機会にいぬはぐを試すか試さないかで、3年後、5年後、10年後の愛犬の健康状態は大きく変わります。初回限定なら非常に安く試すことができるため、迷っているならとりあえず試して効果を確認してから続けるかどうか決めましょう。