汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキング 2022-2023 女性向けやいい匂いのメンズクールタイプも

      2022/10/24

人気の汗拭きシート(ボディシート)

気になる汗も臭いも瞬時にケアすることができる汗拭きシート(ボディシート)。お守り代わりにカバンに入れておけばいざというときにも安心です。

ところが汗拭きシートは、女性向けのレディース用と男性向けのメンズ用があり、さらにデオドラント効果やクール効果などがあります。加えて、ビオレ、メンズビオレ、ギャツビー、キュレル、シーブリーズなどのブランドがあるため、使い方も選び方も分かりにくくなっています。

そこで今回は、サッと汗と臭いのケガができる汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキングをご紹介します。お気に入りの汗拭きシートがあれば、デオドラントケアは万全です。




Amazonが送料無料になる秘密の裏技とは?

汗拭きシート(ボディシート)とは?

汗を拭き取り臭いを抑えることができる汗拭きシート(ボディシート)とはどのようなスキンケアアイテムなんでしょうか。まずは汗拭きシートについて理解を深めておきましょう。

汗と臭いを抑えることができる身体を拭くシート

汗拭きシートは、ボディシートやデオドラントシートとも呼ばれる使い捨てタイプの身体を拭くためのシート。ウェットタイプとなっており、身体に付着している汚れ、汗、臭いなどを取り除くことができます。

汗をかくと身体がベタついて臭いが発生しますが、汗拭きシートを使って汗や臭いの原因の汚れを拭き取ることで、肌の不快感を抑えながら臭いを抑制することができます。

アルコールが含まれている汗拭きシートも多く、清涼感を与えながら肌を殺菌することで雑菌の繁殖を抑えて臭いの発生源を取り除くこともできます。

使い方も非常に簡単で、シートでサッと身体を拭くだけで効果を発揮するため、汗や臭いを手軽にケアできることから人気を博しています。

緊急時に大活躍する

デオドラントクリームやデオドラントスプレーなど、汗や臭いを抑えるスキンケアアイテムはたくさんあります。しかし汗拭きシートの人気が衰えないのには理由があります。

汗拭きシートが人気となっている理由は即効性と手軽さです。

汗や臭いを拭き取ることができる汗拭きシートは即効性があり、短時間で汗や臭いを抑えることができます。

また身体を拭くだけで使用できるため、短時間で処置を施すことが可能。手軽さも人気となっています。

特に緊急時には大活躍してくれるのが汗拭きシート。汗のベタつきや臭いが気になったタイミングでサッと拭けば、一瞬でデオドラントケアができます。

緊急時にも素早く活用できる即効性の高さと手軽さが、ほかのデオドラントケアアイテムにはない汗拭きシートの強みです。

女性向けのレディース用と男性向けのメンズ用がある

汗拭きシートには、女性向けのレディース用と男性向けのメンズ用があります。

レディース用汗拭きシートとメンズ用汗拭きシートの最大の違いは香りにあります。

女性向けのレディース用汗拭きシートはフローラルなどの女性向けの香りとなっています。

男性向けのメンズ用汗拭きシートはシイトラスなどの男性向けの香りとなっています。

基本的な成分などは同じであるため、香りが気にならない場合にはレディース用、メンズ用にこだわる必要はありません。

冷感効果やサラサラ効果がある

ただ汗を拭うだけが汗拭きシートではありません。

汗拭きシートには冷感効果やサラサラ効果を発揮する成分が配合されている製品もあり、爽快感を高めたり肌触りを良くしたりする工夫が施されています。

ただし特殊な効果のある汗拭きシートは肌に刺激を与えるものも多いため、使う場合には注意も必要となります。

香りのあるものや無香性のものもある

レディースとメンズ用の汗拭きシートの違いは香りにありますが、香りは汗拭きシートの重要な要素となっています。

汗拭きシートで身体を拭くと、香りが身体に付着するためフレグランスとして効果を発揮します。体臭をごまかすことができ、汗の匂いが気になる緊急事態では汗拭きシートの香りで乗り切ることも可能です。

また香りを気にせず使用できるように無効性のものもあります。無香性の汗拭きシートならメンズ用やレディース用などを気にすることなく使用することもできます。

体臭を抑える効果のある汗拭きシートですが、同時に香りで演出する効果があることも理解しておきましょう。

低刺激ならアトピーの敏感肌や顔を拭くことも可能

汗拭きシートは基本的に身体の汗を拭うものですが、低刺激の汗拭きシートならデリケートな部分を拭くことも可能です。

アトピーなどで敏感になっている肌はもちろんのこと、顔なども拭くことも可能。肌が弱い人でも安心して使える汗拭きシートは存在します。

刺激が気になる場合にはフェイス用の汗拭きシートもあるため、フェイス用の汗拭きシートを選びましょう。

肌荒れなどが気になっている人は、できる限り刺激の少ない汗拭きシートを重点的に選んでみましょう。

汗拭きシート(ボディシート)の使い方

汗拭きシートはどのように使えば効果的なのでしょうか。汗拭きシートの使い方を知っておきましょう。

汗拭きシートの基本的な使い方

1.汗や臭いが気になったタイミングで拭く
2.首筋、脇、胸、腕などを重点的に拭く
3.汗拭きシートで汗を拭いた後は日焼け止めや制汗スプレーでケアをする

汗拭きシートの使い方は非常に簡単で、汗や臭いが気になったタイミングで身体を拭くだけでケアできます。

首筋、脇、胸、腕などは汗をかきやすい部分であるため重点的に拭いておくと効果的です。

ただし汗拭きシートで身体を拭くと、塗っていた日焼け止め、デオドラントクリーム、制汗スプレーなどの効果が薄れるため、塗り直す必要があることを頭の片隅に入れておきましょう。

汗拭きシート(ボディシート)の選び方のポイント

汗拭きシートを選ぶときには、どのようなポイントに気を付けなくてはいけないのでしょうか。汗拭きシートの選び方のポイントをチェックしておきましょう。

中身液の量と吸水性

汗拭きシートは、汗をしっかりと吸い取ることができなければ意味がありません。そのため吸水性には目を光らせなくてはいけません。

一方で中身液の量も重要で、中身液の量が少ないと全身を拭く前にカスカスになり、逆に汗でベタベタになってしまいます。身体を拭いているのか、汗を塗りたくっているのか分からなくなってしまいます。

中身液の量が多く吸水性に優れている汗拭きシートなら、大量の汗もしっかりと拭き取りながら最後まで爽快感を保つことができます。拭き残しを防ぐことができ、汗も臭いもしっかりとリセットすることができます。

また1枚の汗拭きシートで広範囲を十分に拭くことが可能となり、一度の動作で汗を拭えるためサッと使うこともできます。

汗拭きシートの中身液の量と吸水性は必ずチェックしておきましょう。

肌触り

肌触りの悪い汗拭きシートは、使っていても心地よくありません。

デリケートな部分を拭く場合には特に肌触りが重要となります。ゴワゴワしている汗拭きシートでは、不快感だけでなく肌のダメージも心配になります。

また汗拭きシートに含まれている成分によっては、肌荒れなどを引き起こす原因になる場合もあります。

そのため敏感肌の人でも肌を傷つけずに使用できる低刺激で肌触りのよい汗拭きシートを優先的に選びましょう。

サイズ

汗拭きシートはサイズも重要な要素となります。

吸水性とも近い部分ですが、汗拭きシートが大きければ、その分、吸水性が高まり広範囲を拭くことができます。

サイズが小さい汗拭きシートでは、1枚で気になる部分全てをカバーすることが難しくなります。

特に身体の大きい男性は、できるだけ大きいサイズの汗拭きシートを選んでおけば使い勝手がよくなります。

厚さ

しっかりとした厚さの生地を採用している汗拭きシートなら、汗を拭きやすくなります。

汗拭きシートは、汗によって肌に貼り付きやすく、肌の上を汗拭きシートが滑らずに丸まってしまうことも少なくありません。特に薄い汗拭きシートはすぐに丸まってしまって使い物にならなくなる場合もあります。

分厚い汗拭きシートなら拭きにくさを軽減することができます。

生地に厚さがあれば、多少乱暴な拭き方をしても破れることはなく、汗をしっかり吸い込むだけの余地があり、使っているうちに汗拭きシートが乾いてしまうような心配もありません。

汗拭きシートは時間がないときに、サッと使ってデオドラントケアすることも多いため、スムーズに使えるしっかりとした厚さのある汗拭きシートがオススメです。

特殊な機能

汗拭きシートによっては、抗菌効果で肌をキレイにするものやサラサラパウダーで使用後の肌触りをよくするものがあります。

特殊な機能が組み込まれている汗拭きシートを使えば、肌トラブルを効果的に解決し、より満足度の高い使用感を実現することもできます。

特殊な機能によって抱えている肌トラブルを解決できる場合もあります。汗拭きシートの特殊機能にもしっかりと目を向けておきましょう。

香り

汗拭きシートには香りがついているものもあります。

体臭が気になる場合には、汗拭きシートの香りで体臭をごまかすことも可能です。一方で体臭と香りが混ざり合うことで不快な臭いになったり、使用者と香りが合わない場合もあります。

最も使いやすいの無香性の汗拭きシートで、老若男女問わず誰でも気軽に使うことができます。

一方で汗拭きシートの使用者の性別や年齢が決まっているなら、その人に合った好みの香りの汗拭きシートを選ぶのも賢い選択です。

汗拭きシートの使用者や使用する状況に合わせて、汗拭きシートの香りを慎重に選ぶようにしましょう。

持ち運びやすさ

汗拭きシートは自宅で使用するだけでなく持ち運んで使用することも少なくありません。

持ち運んで使用することが前提となる場合には、持ち運びやすいパック入りの汗拭きシートを選びましょう。

値段を優先してあまり量の多い汗拭きシートを選んでしまうと、持ち運ぶ時に苦労することになります。

同じ汗拭きシートでも細かく容量が異なるものが販売されているため、使用頻度と持ち運びやすさを両立する汗拭きシートを探してみましょう。

価格

汗拭きシートは容量などによって値段が異なるものの500円前後から購入することができます。

値段の違いは枚数による差がほとんどで、基本的にはどの汗拭きシートも1枚当たりの値段の差はあまりありません。

そのため値段よりも、汗拭きシート自体の質や使いやすさを重視して選ぶことをオススメします。

男性向けメンズ用汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキング

ここからは、男性ならではのしつこい汗や強い臭いに対処できる男性向けメンズ用汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキングをご紹介します。性能、機能、サイズ、使いやすさ、香り、価格、口コミの評判などを参考にランク付けしています。

7位:MARO デザイン フェイスシート グラフィティ

MARO デザイン フェイスシート グラフィティ

顔のテカリやベタつきを抑えることができるフェイス用のシートです。

デリケートな顔にも使用することができるため、肌が敏感な人も安心して使うことができます。

極細繊維が汗と皮脂をしっかりと拭き取り、ベタつきとテカリを抑えることができます。

美肌に効果のあるビタミンEを配合しており、肌を拭くだけで肌のキメを整えてくれます。

肌を引き締める効果のあるハマメリス葉エキスを配合。キメを整えてスベスベ肌に仕上げてくれます。

香りもよく使用感もバツグンです。

拭けば拭くほど肌にいいフェイスシート。もちろん首筋や脇汗などにも対応できるため、全身に使っていきましょう。

口コミの評判

・普通にさっとなぞるかポンポン押すくらいでいいくらい。取れすぎて逆にテカテカする。でも清涼感も適度に使うとさっぱりして気持ちいい。
・私はすぐに脂っぽくなる肌で、肌が弱い方だと思います。そのため肌に優しいフェイスシートを探していてたどり着きました。今まで色々試しましたが、この商品が一番肌に優しいように思えます。拭いたあとヒリヒリしないので安心して使えます。
・甘い香りです。でも強すぎるわけではありません。好みもあるでしょうが、職場でも使ってます。
・会社用に購入しました。いわゆるこういったシートにありがちな変なアルコール臭さ?みたいなものが抑えられていて、ほのかなフルーツの香りがしてとても良いです。

6位:プラウドメン グルーミングシート

プラウドメン グルーミングシート

ビジネスマンにピッタリなプラドメンのボディシートです。

1枚で気になる部分をしっかりと拭き取ることができるボディシートで、外出先での汗、臭い、ベタつきにもすばやく対応できます。

爽やかな香りに特徴があり、清潔感のある男性を演出することが可能。香りによるリフレッシュ効果にも期待することができます。

ほのかな清涼感もあるため、肌を刺激しすぎることなく気持ちを切り替えるときにも使えます。

シートは大判サイズながら持ち運びやすさも考慮されており、カバンに入れておいても邪魔になりません。

汗や臭いが気になるタイミングだけでなく気持ちを切り替えたいときにも使えるボディシート。ビジネスマンにピッタリな香りと使い心地となっているため、いざというときのためにカバンに忍ばせておきましょう。

口コミの評判

・この間の暑い日に汗をたっぷりかいてしまい、終業後に使ってみました。その後の飲み会では女性もいたのですが、汗臭さがまったくなくいい香りでよかったです。朝はグルーミングウォーターを使い、外ではこれを使うようにしています。
・グルーミング・シトラスのほのかな香りがするシートで、夏には最適です。
・使用イメージとしては、大事な商談の30分前に商談場所の近くの涼しいところで汗を止めた後に本製品を使用、香りが落ち着いた頃に涼しい顔で現地に向かう、というような若干贅沢な使い方でしょうか。
・友人が使っていて、一枚もらって使った瞬間に気に入りすぐにネットで購入しました!香りがキツイとレビューに書いている方もいましたが、普通の薬局で市販してる制汗スプレーの香り付きの方が鼻にツンとし、如何にも誰かが制汗スプレーを使った事かが分かるように感じます。この商品は、アロマの香りが心地よく、特に仕事の合間にこのシートを使うことでリフレッシュでき、一種のストレス発散になります!仕事場の女子更衣室では大人気で、同僚はみんなハマってしまい今では必需品です。

5位:シーブリーズ アイスタイプ ボディシート シトラスシャーベット

シーブリーズ アイスタイプ ボディシート シトラスシャーベット

シーブリーズのどこでも気軽に使えてスッキリできる汗拭きシートです。

清涼感のあるクール機能があり、シトラスシャーベットの香りで爽快感を強めることができます。クールダウンしたいときに使えます。

アイスタイプというだけでなくサラサラ感を得ることもできるようになっており、シャワーを浴びたような爽快感でリフレッシュすることができます。

使用後には肌の表面温度も下がるため、ヒートアップしやすい若年層にはピッタリです。

厚手でやわらかく拭きやすいシートは雑な使い方をしても破れません。伸縮性があるため伸ばしても破れません。

サッと肌を冷やして汗と臭いを抑えたいときに使える汗拭きシート。男性でも女性もで使える汎用性の高さもポイントです。

口コミの評判

・香りがよかったので購入しました。期待していたとおりの香りでサイコーでした。
・家の仕事部屋にはクーラーがなく、20年ぶりくらいにアセモができました。というわけで発売当初からお世話になっている「フローズンミント」に加えて、「ヴァーベナクール」と「シトラスミント」の3種類を常備。こまめに体と頭皮を拭いています。シャワーよりスッキリします。
・猛暑の中歩いた後にこれで拭き、首の後ろに置いておくだけで、マイナス5℃の世界が本当に体感出来ます!!まとめ買い必須ですね!!
・とってもすっきりしたいい匂いで、さっぱりすうすう気持ちいいです。ほんとはだめなのかもですが、顔も拭いてます。

4位:エージーデオ24 メンズ ボディーシート スタイリッシュシトラスの香り

エージーデオ24 メンズ ボディーシート スタイリッシュシトラスの香り

男性の身体のことを追求して生み出された男性向けの汗拭きシートです。

男性の汗、皮脂、臭いを徹底的に研究して開発された汗拭きシートとなっており、男性ならではの肌トラブルを見事に解決してくれます。

汗や臭いはもちろんのこと、中年男性が発する独特の加齢臭までしっかり除去。使用後はクールな爽快感が長時間続きます。

サラサラ感が強いため、ベタつきが気になる人にもピッタリ。シトラストニックの香りで、嫌な臭いを爽やかな香りに早変わりさせてくれます。

値段が安いのもポイントで、汗や臭いが気になるタイミングでサッと使うことができます。

男性ならではの汗と臭いの問題に悩まされている人にオススメの汗拭きシート。自分では気付かない加齢臭で周囲に迷惑をかけているかもしれない中年男性は、この汗拭きシートを使っておけば安心です。

口コミの評判

・消臭効果が24時間あるとしていますが、確かに消臭効果は長いと思います。香りも好きです。
・ばむ陽気になる頃、デオドラントスプレーと共にいつもこれを買っています。使用後はすっと汗が引き、爽やかな香りが残ると共に、汗臭い匂いは消えています。社内の席替えで隣の席に女性が座るようになり、匂いに気を使い始めましたがこれは抜群だと思います。
・香りはほんのり系で、おっさん臭には良いです。ルール破りの使い方としては、眠気覚ましに顔を拭くと、恐ろしく効果があります。ただし注意書きに顔への使用は不可になっていますので、気をつけて下さい。
・控えめに微かな香りのシトラスの香りです。この香りは主張しない、誰でも受け入れやすい香りだという印象です。自転車通勤のため、毎朝1枚使いますが、顔、腕、胸を拭いてもまだ、若干しっとりとしるので、そのまま胸元に入れて置き、しばらくは香りと清涼感を楽しんでいます。いかにも、ボディタオルで拭きましたという感もなく、目立たないエチケットとして非常によいと思います。これから汗ばむ季節には最適です。

3位:ギャツビー シャワーペーパー クリアシャボン

ギャツビー シャワーペーパー クリアシャボン

ギャツビーのまるでシャワーを浴びたような使い心地を実現する汗拭きシートです。

中身液がひたひたになっている汗拭きシートで、大量の汗、ベタつき、臭いにも対応することが可能。全身を拭いても最後まで汗拭きシートが湿った状態を保ち、汗はしっかり吸収します。

1枚で全身を拭くことが可能で、贅沢な使い心地を実現しています。

洗浄成分を配合しており、汚れを落として使用後にはシャワーを浴びたようなサッパリした爽快な使用感を得ることが可能。清涼成分によって爽快感が長続きします。

石鹸の香りを採用している点も高評価で、好みが分かれにくく誰でも安心して使うことができます。

汗の量が多い人や贅沢な使用感を求める人にオススメの汗拭きシート。どこでもシャワーを浴びるような使い心地を求める人は、一度は試してみましょう。

口コミの評判

・最高な商品です。他社にはない液体量で顔、首、体まで乾かないまま洗っていけます。香りも清潔感がありいいです。
・顔用から身体用、年がら年中ギャッツビーシリーズ重宝してますが中でもダントツNo. 1です大判、液ひたひた、乾かない、丸まらない、拭いたあとの肌触りもすべすべで本当最高です。梅雨明けのこれからの時期、普通の冷却ボディーシートでは物足りないと言う方是非!!拭き取ると言うよりかは手軽なシャワーの感覚。全裸になって今すぐおためしあれ!
・これ、すごいです!1枚でしっかりふけて、液ひたひた持ち運びを考えると、10枚入りもあるといいなあと思います。あと、女性にもおススメなので、パッケージがピンクとかでかわいいといいですね!
・石鹸と言われてもいわゆる石鹸ではなく結構科学的な匂いよりではあるもののいい匂いなのでさっと拭いて汗が取れこれの匂いがするのは結構気分がいいです。

2位:ギャツビー フェィシャルペーパー アイスタイプ

ギャツビー フェィシャルペーパー アイスタイプ

ギャツビーの顔の爽快感を求める人にピッタリの汗拭きシートです。

皮脂クリア成分を配合しており、顔を拭くことで洗顔後のような爽快感を得ることができます。ベタつきやテカリをしっかりリセットして、ニキビや肌荒れも防いでくれます。

アイスタイプの汗拭きシートとなっているため爽快感もバツグン。火照った顔もしっかり冷やして、リフレッシュすることもできます。

収斂効果によって毛穴を引き締めることができるため、使用後には脂浮きを防ぐことができます。オイリー肌の人にもピッタリです。

ベタつき防止パウダーを配合しており、サラサラ感が持続。メッシュ状の大型ペーパーのため、顔以外にも首筋、腕、脇など気になる部分のケアが可能です。

皮脂が多く肌のベタつきをなんとかしたいという人には救世主となる汗拭きシート。オイリーな肌質の人は、顔のベタつきがどうすることもできないときのために常備しておきましょう。

口コミの評判

・夫婦で年間通して愛用。体をさっぱりさせるのはもちろん、うちは、ニキビができたり、体がかゆくなると使います。使うと落ち着きます。女の私にも使いやすく刺激もないです。同シリーズに色んなタイプがありますがこの青のタイプが一番いいです。
・冷たくて気持ちいいです。クール感、爽快感がたまりません。アイスタイプは肌の弱い人には向いていないかもしれませんが、私は大丈夫でした。暑い時期だけ使うなら大丈夫でしょう。私も夏用にします。夏の必需品になりそうです。
・顔がスースーしてとても気持ちいいです。しかもそれが長時間続くので仕事の合間とかなどいろいろと役に立ちそうです。
・脂症の私にとって、ペーパータオルは必需品です!これからも継続して使います!安くて使い心地も良好です!

1位:メンズビオレ 薬用デオドラントボディシート 清潔感のある石けんの香り

メンズビオレ 薬用デオドラントボディシート 清潔感のある石けんの香り

刺激が少なく誰にでも使いやすいシンプルな汗拭きシートです。

低刺激となっているため肌が弱い人も安心の汗拭きシートで、使用後に肌が赤くなるようなこともありません。デリケートな部分を拭くときにも重宝します。

低刺激の理由はスキンケア発想のなめらか摩擦シートにあります。天然コットン原料100%のシートは、ゴシゴシ拭いても肌への負担が少ない構造となっているため、やさしくしっかりと肌を拭くことができるようになっています。

また肌の汚れを絡め取るもののシートがボロボロになることはなく、使用後に肌やヒゲにシートの繊維が残って恥ずかしい思いをするようなこともありません。

皮脂吸収パウダーを配合していることで、ベタつきと臭いを抑えつつサラサラ肌が続きます。

中身液の量が多いため、最初から最後まで贅沢な使い心地を実現しており、全身を1枚で拭くことができます。

石鹸の香りを採用していることで、男性はもちろん女性にも使えるようになっています。

シンプルながら汗拭きシートの要点はしっかりと押さえている汗拭きシート。あまり強い刺激が苦手な人でも、この汗拭きシートなら大満足できます。

口コミの評判

・使用後には職場の女性スタッフからいい匂いしますねと言われますのでイイと思います。
・香りは周囲によく広がる。個人的には嫌な香りではなく石鹸ぽくて良かった。クールとまではいかないがすこしヒンヤリする感じで気持ちはいい。
・いつも使ってるシートより、冷たいとかデオドラントの香りが強いわけでもなく。今の季節の動いた後に使うには、ちょうど良かった。
・拭いた後の香りが持続して、とてもいいです。石鹸の香りなのでキツくなくちょうどいい香り!

PR:デオドラントジェル Sinai シナイ

デオドラントジェル Sinai シナイ

優れた制汗力と高い殺菌力で臭いと汗を確実に抑えつつ肌にも非常にやさしいデオドラントロールオンです。

圧倒的な制汗力と殺菌力を兼ね備えているデオドラントロールオンとなっており、肌に塗れば1分間で肌表面の雑菌を99.9%殺菌することが可能。即効性にも優れており、臭いを一瞬で抑えることができます。

制汗成分にはクロルヒドロキシアルミニウムを採用しており、収斂効果で毛穴を引き締めて汗が流れ出るのをしっかりと防ぎます。

制汗作用や殺菌効果に優れているだけではないのがシナイのスゴイところ。肌のことまで考え抜かれています。

一般的なデオドラントロールオンは刺激が強く、使い続けると肌が荒れて赤くなるようなこともありますが、シナイは収斂成分に低刺激のクロルヒドロキシアルミニウムを採用しているため安心して使えます。

さらにアラントイン、大豆エキス、チャエキス、クララエキスなど美容成分も配合。肌にうるおいを与えてツヤとハリのある肌にしてくれます。

そのためデオドラントロールオンでありながら、使い続けることで肌が美しくなり、気になる黒ずみなども薄くすることができます。

コンパクトなボトルはどこにでも持ち運んで使うことができ、ボールも小さいためピンポイントで塗り込むことが可能。必要な部分だけに塗ることができます。

刺激を抑えた処方に加えてベタつきも抑えられており、1分ほどで乾くため肌に違和感なく使い続けることができます。

効果の持続時間も長く、1度塗れば3日ほどは臭いと汗を抑えることが可能。デオドラントケアの手間と時間を最小限に抑えることができます。

値段も非常に安く初回なら980円と市販のデオドラントロールオンより安く購入することができます。返金保証もあるため、安心して肌との相性を試すことができます。

優れた効果と持続力、低刺激で肌を美しくする、値段が安くコストパフォーマンス抜群という三拍子がそろったデオドラントロールオン。騙されたと思って一度使ってみましょう。絶対に後悔はさせません。

少しでも気になったなら、レビュー記事を確認してみてください。

デオドラントジェル「Sinai(シナイ)」を徹底レビュー!効果的な使い方から口コミの評判まで徹底検証!

口コミの評判

・学生時代、制服のシャツの脇がすぐに黄ばんでしかもツンとした刺激臭がするのでワキガだと実感しました。朝晩シャワーは欠かさず、デオドラントケアもしてきて、最終的にシナイ(sinai)デオドラントに落ち着きました。ニオイが抑えられたのはもちろん、シャツの黄ばみもなくなって今では白い服が存分に着られるようになりました。
・口コミの評価も高かったし、返金保証もついていたので試してみたのですが、今まで使ってきたデオドラント用品とは全然違いました。本当に今は、においの心配ももちろん、黄ばむ心配も全然してません。今では服を買いに行くのがすごく楽しくなりました。においを気にしない生活ってこんなに幸せだったんですね。
・朝に塗るだけでOKという手軽さがいい。洋服の脇から雑巾みたいなニオイがするのに気づいて、制汗剤をこまめに使ってましたが、正直面倒でした。ネットでシナイ(sinai)デオドラントを知り、お試しという感覚で買いましたが、効果は他の物よりずっと高いです。
・脇汗とワキガ臭が止まる!今まで色々な制汗剤を50本以上使ってきましたが、この制汗剤は素晴らしいです!アマゾンではなく公式通販から購入したので、初回は980円と安く買えました。

不良品の補償を受けることができて割引価格で購入できるため公式サイトからの購入をオススメします。

女性向けレディース用汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキング

ここからは、香りに敏感な女性も安心して使える女性向けレディース用汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキングをご紹介します。性能、機能、サイズ、使いやすさ、香り、価格、口コミの評判などを参考にランク付けしています。

8位:大一紙工 ボディウエットスティックタオル 特大サイズ

大一紙工 ボディウエットスティックタオル 特大サイズ

低刺激で個別包装のため衛生面にも優れている汗拭きシートです。

シートというよりタオルやおしぼりに近い製品で、状況に応じてさまざまな使い方ができます。

水含みの良いレーヨン不織布を採用しており、汚れを優しく拭き取ることができます。最後までしっかりと中身液が続きます。

肌にやさしいノンアルコール、無香料となっているため、顔やデリケートな部分もしっかりと拭くことが可能。ニキビ、アトピー、肌荒れなどでも安心して使うことができます。

保湿成分のモモの葉エキス、リピジュアを配合しており、使用後には肌をしっとりとさせることができます。汗による不快感は抑えつつ、肌が乾燥を抑えることもできます。

温冷どちらでも使えるため、夏場だけでなく冬場にも重宝します。個別包装で持ち運びにも便利です。

清涼感などが不要で、ムダな機能が一切必要ない汗拭きシートを探している人にピッタリな汗拭きシート。老若男女問わず使うことができます。

口コミの評判

・一つ一つ個別に袋に入っているので、出先でつかう大きめの濡れタオルとして考えても、汎用性はかなりあります。汗っかきで顔や首まわりすべてさっぱりしたい人には、かなり便利アイテムだと思います。
・入浴できないときもこれがあれば大丈夫。大判なので頭からつま先まで一枚(もしくは2枚)でさっぱりします。体の匂いも消えます。バッグにいつも一本入れてます。薬品臭などもなく介護にもいいと思います。
・不織布のような素材で拭いても毛羽立たないため、顔・首周りの汗拭き → トレッキングポールの泥落とし → 靴のアッパーの泥落としとすべて1枚で済ませられるので非常に便利。
・いつ起こるか分からない災害用の備蓄として購入。普通のウェットティッシュでも良かったですが、水が使えない状況を考慮して、大きいサイズのウェットタオルを購入しました。これを使わずにいられることが一番良いのですが、何があっても安心できるように備えておくことにします。

7位:ビオレ さらさらパウダーシート デオドラント 無香料

ビオレ さらさらパウダーシート デオドラント 無香料

ビオレの肌触りと防臭を重視する人に最適な汗拭きシートです。

薬用デオドラントタイプの汗拭きシートで、臭いを取り除くだけでなく臭いを抑える効果に優れています。脇や足など特に臭いの問題が発生しやすい部位をケアするときに最適です。

殺菌成分を配合しており、拭くだけで臭いの原因菌を殺菌。さらに殺菌成分が部位に付着することで、臭いを元からカットすることができます。デオドラント効果が持続するため長時間にわたって臭いを防ぐことができます。

破れにくい厚手のシートは、1枚で全身をサッパリ清潔にするのに十分です。

透明さらさらパウダーを配合しており、肌のベタつきを抑えてサラサラ感を長時間にわたって持続します。パウダーは透明になっているため、肌に付着しても白残りすることがないため安心です。

無香性タイプのため、香りを気にすることなく使えるのもストロングポイントです。

徹底的に臭いを抑えたい人にピッタリな汗拭きシート。デオドラント効果を重視したい人はこの汗拭きシートにしておきましょう。

口コミの評判

・1年中使っていますが、さらさら感最高。
・偏頭痛もちの私は、今まで臭いが気になって、使うのをためらいがちでしたがこれなら、いつでも気持ちよく使えます。
・今年は猛暑だったので、何年かぶりに汗拭きシートを購入しちゃいました。首や腕がサッパリして気持ちいいです。大判なのも嬉しいですね。
・厚いシートなので1枚で全身拭けます拭いた直後からサラサラになるしまた買おうと思います。

6位:バン 爽感さっぱりシャワーシート ノンパウダータイプ ホワイトフローラルの香り

バン 爽感さっぱりシャワーシート ノンパウダータイプ ホワイトフローラルの香り

パウダーを配合していないため白残りを防ぐことができる汗拭きシートです。

サラサラ感を強めるためにパウダーを配合している汗拭きシートも多いですが、パウダーが含まれていると肌にパウダーが付着するため場合によっては白残りすることがあります。肌を拭いたことが分かるだけでなく衣類が汚れる原因にもなります。

この汗拭きシートはパウダーを配合していないため、パウダーによる白残りを防ぐことができます。

一方でパウダー無配合でも肌のサラサラ感は実現します。

厚手の立体メッシュ構造を採用しており、独自の3層構造によって汗、臭い、ベタつきをしっかりと拭き取ることができます。

パウダーを配合していないものの、さらさらリキッドを配合したことで肌をサラサラにすることができます。

シートにはたっぷりとリフレッシュウォーターが含まれているため、長時間にわたってひんやりとした爽快感が持続します。

華やかで清潔感のあるホワイトフローラルの香りは、女性なら誰でも違和感なく使うことができます。

黒い服を着る場合には重宝する白残りしない汗拭きシート。パウダーが含まれていないのにサラサラ感を実現しているのが強みです。

口コミの評判

・生地がシッカリしているのでたくさん拭けるし、水分も程よいです。 香りも私好みでリピします。価格もお手頃です。
・香りがとても良いです。使用した感じも気持ちいいです価格もまあまあでした。
・ビオレも無理やり半分にちぎって使いますが、こちらは真ん中に切り取り線が入っていていいです。
・汗っかきで秋冬でも暖房のきいた部屋にいたり歩くと汗をかくので一年中、愛用。厚手なので1枚でしっかり拭けます。

5位:シーブリーズ ボディシート せっけんの香り

シーブリーズ ボディシート せっけんの香り

圧倒的な清涼感で人気を博している汗拭きシートです。

クールで清涼感のある汗拭きシートとなっており、身体を拭くとクール効果によって身体の表面温度を下げることができます。サッパリ感があるだけでなく、火照った身体を冷やす効果にも期待できます。

厚手でやわらかいシートは身体を拭きやすく、多少を乱暴に使っても簡単に破れることはありません。ハードに使い倒すことができます。

しっかりと身体を拭くことができるため、汗や臭いの原因菌をしっかりと取り除いて身体をリセットすることができます。

サラサラ感が長時間にわたって持続するため、ベタつきを抑えたいときにも最適。身体が冷えるため汗を抑えるときにも重宝します。

暑い季節に汗抑えてスッキリできる汗拭きシート。香りもせっけんとなっているため、誰にでも使いやすいスタンダードな汗拭きシートに仕上がっています。

口コミの評判

・匂いの選択肢がある中で迷ったらコチラがオススメです。男女問わず清潔感がある匂いに加えて、涼しさが感じられます。
・一気にクールダウンします!冷房の効いた部屋だったら、拭き終わったとたんに寒くなって震え上がります笑匂いもさわやか。シートも丈夫。
・汗臭さ、オッサン臭さは一気に吹き飛びます。娘からおすすめされて購入。
・ずっとスプレータイプを愛用していて、石鹸のとてもいい香りが気に入っていました。シートタイプも全く同じ香りで、さっぱりスッキリ気持ち良いです

4位:エージーデオ24 クリアシャワーシート 無香料

エージーデオ24 クリアシャワーシート 無香料

抗菌効果で長時間にわたって臭いを抑えられる汗拭きシートです。

最大の特徴は、身体を拭くだけで原因菌を抑えることができるところです。臭いの原因菌を除去することで、瞬間的に臭いを抑えるだけでなく継続的に臭いの発生まで抑えることができます。

サラサラパウダーである銀含有アパタイトと保湿成分であるヒアルロン酸パウダーを配合しており、肌のサラサラ感を持続しつつ乾燥を防ぐことができます。乾燥肌の人も安心して使うことができます。

パウダーが入っていると白残りが心配になりますが、白残りしない成分であるため問題ありません。

無香料であることをポイントで、香りを気にせず使用することが可能。香水などの邪魔になりません。

汗を抑える、臭いを抑える、肌がサッパリするという汗拭きシートの必要機能をしっかりと押さえている汗拭きシート。ムダな機能がないシンプルな汗拭きシートであるため女性だけでなく男性にも大好評となっています。

口コミの評判

・仕事終わりにサッと拭いてジムに行くのに重宝してます。スプレータイプだと音がしていかにもって感じだけどこれならサッと拭けて良いです。1枚で脇の下と首筋くらいなら拭けるくらいの大きさ。
・汗かきの息子に携帯用に買ってみました。持ち歩いて、使用感が、すごくさっぱりしていいと言ってました。アトピーだけど、肌荒れは、しないです。
・臭いをしっかり消臭して汗拭きシートとしてもすごく優秀だと思います。
・汗をかいたときに臭いたくないところを出掛ける前にサッと拭くだけで、汗をかいても全然臭くならないです。

3位:キュレル スキンケアシート

キュレル スキンケアシート

デリケートな肌にも使える超低刺激の汗拭きシートです。

肌へのやさしさを最重視するなら選ぶべき汗拭きシートで、赤ちゃんの敏感な肌にも使えるように設計されています。

肌を守る効果の高いセラミドのケアができるため、肌の保湿も可能になっています。

汗や皮脂など肌にダメージを与えるものを取り除きながら、肌本来の保湿効果を維持。肌荒れやあせもを防ぐこともできます。

天然保湿成分と消炎剤を配合しているため、肌をいたわりながら肌に不要な汚れだけを取り除きます。

天然コットン100%のシートは肌と同じ弱酸性となっており低刺激。デリケートな部分を拭くときにもピッタリです。

無着色かつ無香料となっているため安全性が高く、香りを気にすることなく使うことができます。

清涼感などが不要で肌の汗や汚れをしっかりと取り除きたい人に最適な汗拭きシート。夏場だけでなく冬場にも使いやすく、敏感肌の人はこの汗拭きシートで決まりです。

口コミの評判

・香りがないところがいちばんよいです。汗をかいたところを拭いただけでさっぱりして気持ちがよいです。冬場のむれにも効果がありそうです。
・生まれつき肌が弱く敏感肌のため、高価でも合わない化粧水を使うと、顔が赤く爛れてかゆくなります。そんな私ですが、このシートで顔を拭いても、全く問題なく使用できました。外出先でとれも便利です。これからも使用してゆきたいと思います。
・入院中に使用しました。洗顔できない時もササッと拭いてゴミ箱にポイ。便利です。使用感も良好です。ベタつきなし。粉っぽさなし。肌のつっぱり感もありません
・入院中にスキンケアはおろか、洗顔もままならず…秋の終わりとはいえ、寝ているだけでもお肌は汚れるものですね。こちらで毎日、洗顔代わりに拭いていました。両手が使えず、基礎化粧をするにも一苦労。こちらは拭いても肌がカサついたり、つっぱったりしませんでした。なので、きちんとお手入れできなくても肌トラブルが出ませんでした。変にしっとり感やオイルっぽい感じはまるでなく、余計な物が入っていない必要最低限な感じが良かったです。

2位:ビオレ 冷シート ハーブの香り

ビオレ 冷シート ハーブの香り

肌を一瞬で冷やすことができる冷感効果に優れた汗拭きシートです。

肌を拭いた瞬間に肌温度を3℃下げることができる汗拭きシートになっており、暑い季節のクールダウンに最適。汗をすばやく止めることができます。

配合されている冷却ウォーターがシートにたっぷりと含まれているため、1枚で全身を拭くことができます。

破れにくい厚手の大判シートを採用しており、最初から最後まで帰って来に拭き続けることができます。

ひんやり感が長く続くメントールを配合しており、爽快感でリフレッシュすることができます。

天然コットンを使用しているためやさしい肌触りで、ヒアルロン酸を配合しているため肌の保湿力を保ちます。

しっかりとしたひんやり感と肌ケアを両立している汗拭きシート。クールダウンしたいものの肌の刺激は抑えたい人は、この汗拭きシートを試してみましょう。

口コミの評判

・大きくて使い勝手良いです。ヒンヤリ感も抜群ですしスッキリしますので蒸し暑い季節以外でも冬の厚着で汗ばんじゃった時にも使えそうな感じがしていてお薦めします。
・すっごい良いです!水分多めで拭いたあとすっごいさっぱりします。これ使ってから他の汗拭きシートは使えなくなりました。少し値段が他のものよりは高いけど、それでも何度もリピしてます。拭いた瞬間しばらく涼しい。スースーします。そしてハーブのいい香り。なくなったらまたリピします!
・香りはしっかりめのハーブです!いい香り!しかもよれにくいので拭きやすい!お気に入りです♡
・大判で使いやすく、拭いたところから冷えていくのがわかります。破れない、丸まらない、程よい香りで、オススメです。

1位:ビオレ さらさらパウダーシート せっけんの香り

ビオレ さらさらパウダーシート せっけんの香り

皮脂で肌がベタついてしまうオイリー肌の人もスッキリできる汗拭きシートです。

肌表面の汗、皮脂、ベタつきをしっかりと取り除くことができる汗ふきシートとなっており、肌をサッパリとさせながらサラサラ感を持続させることができます。

4枚重ねのシート構造を採用しており、さらに表面に凹凸があるためガッツリと肌を拭くことができます。

独自開発の皮脂クリア処方を採用したことで、肌にベッタリと付着する皮脂をしっかりと取り除くことができます。臭いの原因を除去できるため長時間にわたって臭いを抑え続けます。

透明さらさらパウダーを配合しており、肌のサラサラ感を長時間にわたって持続します。多少の汗をかいても服が肌に張り付くのを防ぎます。

パウダーは透明になっているため白残りしにくくなっています。

容量の割に値段が安くコストパフォーマンスにも優れています。

好みに関係なく使えるせっけんの香りとなっており、香りを気にすることなく使うことができます。

しっかりガッツリと身体を拭きたい人にオススメの汗拭きシート。4層構造を採用している汗拭きシートは少なく、パワフルに全身を拭きたい人はこの汗拭きシートが最適です。

口コミの評判

・敏感肌です。肌が傷んでいる時はしみます。メンズ用のデオドラントシートよりはマシです。時間が経つと肌は乾燥してしまいます。でもやはりメンズ用のデオドラントシートよりはマシです。ただただ、いい匂い。はぁぁんってなるw
・夏はこのさらさらシートのおかげで、一日に何度もシャワーを浴びなくて済んでます。夜はシャワーを浴びでもすぐに汗でベトベトするけど、このシートで拭いておけばさらさらで夜も寝やすいです。
・ボックス仕様な為、ある程度使ってきたら、中のシールが貼りずらく、次開けた時にシールがめくれている事が多々。ボックスのせいでシールが剥がれるが、ボックスのお陰で乾燥は防げます。
・見た目が可愛すぎて使いづらいかもしれないが機能は男にもおすすめできる。メンズ用のシートは匂いがキツくアルコールも強いので皮膚への刺激が強い。これはサラサラになり香りもいい。ただしシートの頑丈さはないので髭が少し生えた所を擦ったり、袋からサッと取り出すと破れる。

PR:美的ラボ クリアンテ

美的ラボ クリアンテ

優れた防臭効果と制汗効果に加えて肌質まで改善してくれる夢のようなデオドラントクリームです。

シオン-5-オールを配合しており、高い殺菌効果を発揮。除菌率99.9999%となっているため臭いの原因菌をしっかりと除菌してくれます。

さらにフェノールスルホン酸亜鉛を配合したことで、肌にダメージを与えることなく毛穴にフタをして汗が出るのを防ぎます。臭いの原因菌と汗をしっかり止めるため、臭いが出る余地がなくなります。

臭いと汗をしっかりと抑えるのはデオドラントクリームなら当たり前ですが、このデオドラントクリームはさらに肌のことまで考えています。

無添加設計となっているため敏感肌や乾燥肌でも使うことができ、柿タンニン、シャクヤク、ワレモコウ、ヨクイニン、緑茶エキスといった天然由来の成分によってワキガ臭を抑えながら肌にやさしく作用します。

美容効果、保湿効果、整肌効果が飛び抜けており、使い続けることで肌トラブルを改善することもできます。

効果の持続力もあるため一度塗れば長時間にわたって効果を発揮。使い続けることで体質が改善され、臭いと汗が出にくい脇になります。

脇だけでなく足やデリケートゾーンにも使えるため高い汎用性も発揮してくれます。

コンパクトなチューブで使いやすさまで考えており、ポンプタイプのため1回の使用量を簡単に取り出すことができます。

驚くべきことに初回限定で実質無料で購入することができるため、タダで試すことが可能。興味がなくてもとりあえず注文しておかないと損です。

優れた効果に加えて持続力があり、さらに実質無料で購入することができるためとりあえず試してみることができるデオドラントクリーム。肌が弱い人も安心して使うことができるため、とにかく試しておかないと損です。

実際にクリアンテを使ってみたレビュー記事もあるため、気になる方は絶対にチェックしてください。

デオドラントクリーム「クリアンテ」を徹底レビュー!実質無料(タダ)の最安値の購入と使い方から効かないという口コミの真偽も

口コミの評判

・脇のお手入れをしてから脇汗が増えました。同時に脇の匂いも気になるようになったのですが、クリアンテは1日1回でOKということで本当にありがたいです。仕事中に何回も塗ることができない私にとって、本当に便利です。
・いろいろなニオイ対策を試してみましたが、肌が弱く、すぐに赤くなってしまう私にとって刺激の強いものは一切NGでした。クリアンテは優しい使い心地でとても気に入っているので、これからもずっと使い続けていきたい防臭クリームだと思います。
・使っている感じも自然で、肌にも優しいので敏感肌の私でも問題なく使用できています。クリアンテは私にとってベストな選択だったと思います。これからも愛用します。
・クリアンテのサイトでワキガ臭の原因を説明してくれていたので、納得することができました。実際に終日防臭効果を感じ、外出時に大変助かっています。またシャクヤクなど自然素材が配合されている点も女性としては嬉しいです。リピート購入しています。

不良品の補償を受けることができて割引価格で購入できるため公式サイトからの購入をオススメします。

まとめ

場所を気にすることなく使用できるだけでなく即効性があり短時間で汗や臭いを抑えることができる汗拭きシート。値段もそれほど高くないため、気軽に使うことができます。

男性用の汗拭きシートも女性用の汗拭きシートも充実しているため、好みのものを選ぶことが可能。持ち運びのことも考えられているため、カバンに入れて持ち運べるサイズに仕上がっています。

汗や臭いが気になることがあるのに、これまで汗拭きシートを使ったことがなかった人は、この機会に絶対に試しておきましょう。常に使わない人でもお守り代わりにカバンに忍ばせておけば、いざというときに安心です。

汗の臭いを抑えるデオドラントアイテムについては以下を参照してください。

汗拭きシート(ボディシート)のオススメ人気比較ランキング 2022-2023 女性向けやいい匂いのメンズクールタイプも

脇汗パッドのオススメ人気比較ランキング 2022-2023 メンズ用から貼り方や使い方まで

フレグランスミスト(フレグランススプレー)のオススメ人気比較ランキング 2022-2023 使い方から口コミの評判まで

 - ライフハック・ノウハウ, ランキング, 生活用品, 美容関連品 , , , , , , , , , , , , ,