オシャレなポップアップトースターのオススメ人気比較ランキング 2023-2024 インテリアにもカワイイ

      2022/06/22

パンが焼ける以外にもデザイン性の高さから人気となっているポップアップトースター。購入する際にはパンの焼き上がり以上に見た目も重視されるものです。

ところがデザインばかりを追い求めてしまうと、肝心のトーストの焼き具合がおろそかとなってしまい実用性が乏しいポップアップトースター選びになってしまいます。

そこで今回は、デザイン性を重視したオシャレなポップアップトースターのオススメ人気比較ランキングをご紹介します。オシャレでおいしいポップアップトースターを探してみましょう。




Amazonが送料無料になる秘密の裏技とは?

ポップアップトースターの特徴

食パンを焼くだけなら普通のトースターで事足ります。では、なぜ人はポップアップトースターを選ぶのでしょうか。

食パンだけを焼くことに特化した機能

ポップアップトースターは、食パンを焼くことだけに特化しています。そのため一般的なトースターに比べえると汎用性がとても低い電化製品です。

一方で食パンの焼き上がりについては非常にレベルが高く、タイマー機能などが付いているため好みの焼き具合に調節することが可能。焼けるとトーストがトースターから飛び出すため、焦げる心配もありません。

またパンが焼けるスピードが非常に早いのも特徴で、通常のトースターが4分ほどかかるところ、ポップアップトースターなら2分ほどでパンを焼くことができます。

使い方が簡単

ポップアップトースターの大きな特徴は、誰でも簡単に食パンが焼ける点にあります。

多くのポップアップトースターは、パンをセットしてダイヤル調節で焼き具合を決定し、あとは昇降レーバーを下げるだけで待っていればおいしいトーストが焼き上がります。

一般的なトースターのように焼き具合を確認したり、焼けた後にトースターから取り出すのが遅れて余熱で焦げたりすることもありません。またトースターからトーストを取り出すのに熱い思いをする心配もありません。

節電することができる

トースターはセットした食パンと熱源の距離が非常に近い構造になっています。その結果、パンを焼くスピードが上がります。

一般的なトースターとポップアップトースターのヒーターの消費電力量は基本的には同じで、効率的に素早くパンを焼けるということは、その分だけ節電することができるということになります。

また高温で一気に焼き上げるポップアップトースターは、パンの水分を逃さず焼くことができるた味も良くなります。

一般的なトースターに比べて省スペース

ポップアップトースターは、コンパクトなデザインであるため一般的なトースターに比べて小型です。そのため置き場に困ることがありません。

特に一人暮らしの場合などには、キッチンのスペースが限られてしまうためトースターを設置するのも難しくなってしまいますが、ポップアップトースターなら省スペースのため難なく設置することができます。

狭いキッチンで活躍してくれるのがポップアップトースターの強みです。

ポップアップトースターの使い方

ポップアップトースターは、どのようにして使うのでしょうか。基本的な使い方をチェックしましょう。

ポップアップトースターで食パンを焼く方法

1.焼き目調整機能で最適な焼き目を選ぶ
2.食パンをセットする
3.レバーを引いてパンを焼く
4.パンが焼けて飛び出せばトーストの完成

ポップアップトースターの使い方は非常に簡単。この簡単さがポップアップトースターの魅力となっています。

ポイントは焼き加減で、多くのポップアップトースターには焼き目を調整するためのダイヤルが設置されています。何枚かパンを焼いて最適な焼き目を見つけましょう。

ポップアップトースターの清掃方法

1.底ブタを外す
2.ポップアップトースターを持ち上げる
3.パンくずを捨てる

溜まったパンくずは簡単に捨てることができます。

底ブタがないタイプのポップアップトースターは、ポップアップトースターをひっくり返すことでもパンくずを捨てることができます。

オシャレなデザインの製品が豊富

ポップアップトースターを選ぶ理由の中には、オシャレなインテリアとしての機能も含まれています。キッチンにスタイリッシュなポップアップトースターがあるだけで、普段のキッチンがオシャレな空間となります。

オシャレなポップアップトースターの選び方のポイント

ここからはオシャレなポップアップトースターを選ぶ際に注意すべきポイントをご紹介します。通常のポップアップトースターとは、どのように違うのでしょうか。

デザイン性

オシャレなポップアップトースターを選ぶ際には、機能やパンの焼け具合よりもデザインを第一に考えましょう。

使い勝手よりもデザインを重視し、材質やボタンの配列にも気を配ります。少しレトロなデザインの製品はオシャレ度がアップします。

焦げ目アート機能

デザイン性を高めたポップアップトースターの中には、パンの焦げ目が絵になる製品があります。

特にキャラクターモノの製品に多く、キャラクターが焦げ目として浮き上がるものがあります。

パンを焼いたときにも楽しい機能が満載されており、デザイン性を重視して選ぶならパンの焦げ目のデザインまで確認しましょう。

使い勝手や機能

どれだけデザイン性を重視するからといって使い物にならなければポップアップトースターの意味はありません。使い勝手や機能もしっかりと確認しましょう。

ただしデザイン性の高いポップアップトースターは価格も高く、結果的にデザイン性の高いものは高性能で高機能な製品であることが多いためそれほど心配する必要はありません。

価格

ポップアップトースターは、基本的に価格の安い家電。3000円程度から購入することができます。

ただしデザイン性の高いポップアップトースターは高額になる傾向があります。デザインを重視するなら潤沢な予算を確保しましょう。

ポップアップトースターのオススメ人気比較ランキング

ここからはポップアップトースターのオススメ人気比較ランキングをご紹介します。デザイン性、性能、機能、価格、口コミの評価などを比較してランク付けしています。

7位:スターウォーズ ダースベーダー トースター TSTE-SRW-VAD

スターウォーズ ダースベーダー トースター TSTE-SRW-VAD

スターウォーズに登場するダースベーダーを模したポップアップトースター。インパクト抜群のデザインが特徴の製品です。

スイッチやバーは背後に隠されており、焼き加減はダイヤルを回して「ダークサイド」と「ライトサイド」の間から選ぶことができます。また焼き上がったパンの焦げ目は「Star Wars」のロゴが浮き上がる仕掛けとなっており、見ていても使っても楽しいトースターとなっています。

細かな機能がないもののデザイン性が高くインテリアとして使うにも十分。朝パンを焼くのが楽しくなるポップアップトースターです。

口コミの評価

・とても気に入りました。インテリアでも使えますし、朝パンを焼くのが楽しみです。

6位:ミッキー ポップアップトースター MM-205R

ミッキー ポップアップトースター MM-205R

ミッキーのポップアップトースターは、ディズニーキャラクターであるミッキーマウスをデザインした可愛らしいトースターです。

ダイヤル式で焼き具合を調節できるポップアップトースターで、焼き面にはミッキーの顔の焦げ目が付きます。トースターのデザインだけでなく、焼けたパンのデザインにまでこだわっています。

とにかく見た目重視のポップアップトースター。ディズニーファンなら1台は持っておきたいトースターです。

口コミの評価

・と~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ってもかわいい
・割と焼かないとミッキーの跡がつかないようです。焼き目がついてないとこもサックサクになります!お友達にプレゼントとして送りましたがとても喜んでくれました!
・届いたので早速使って見ましたよ。まぁトースターとしては役割は果たしています。ちょっとだけ、注文を付けるのであればカバー(蓋、スチール製)があれば使用した後、ホコリとか入らないので見た目も清潔感があるかも?まぁ、高熱なので使う時はいつも殺菌でしょう!と、思われればそれまで、ですがぁ?それと焼けた後のトーストなんですがミッキー、もう少し大きくても良いのではないかなぁ~?片側きちんと焼け具合があるのにミッキー側は白が多すぎの様に思われますどんなもんでしょうかねえー??それと最後にもう1つ、本体が軽いので何かしらの滑り止め付属品で付いてればこれまた両親的で良いかも~って、そんなモン100円ショップで買えってかぁ、って思われますが高熱なので燃えやすい素材、また熱に弱いゼリーゴムみたいな物はダメです、へばりついて後処理が大変です。まぁその様な訳で多少値段を上げても上記の改善策等あれば(安いからなぁ~仕方ないさぁ~)って言う会話、もしくはひとり言が消えるかも~。追伸でーす、ミッキー外れましたというか、外しましたマイナスドライバーのロングで簡単でした単に薄い幅2ミリの鉄板を曲げて固定しただけの物です力は必要ありませんU型に曲げて固定してあるものをマイナスドライバーで伸ばして上から外れます。これを購入して不満の方是非やってみて~普通にトースターとして使えるかも~、あっ、外す時、ミッキーの鉄板部分シャーリングしたままなので手、気をつけて下さい。endです。

5位:デロンギ ポップアップトースター CTOV2003J

デロンギ ポップアップトースター CTOV2003J

ポップアップトースターでも人気のあるメーカー「デロンギ」のトースター。レトロで可愛らしいデザインが特徴です。

イタリア製のポップアップトースターだけあってハイセンスなデザインとなっており、高級感と清潔感を同時に表現するウッディな色調とステンレスの組合せはイタリアの原風景を思い起こさせます。

無段階の焼き目調節ダイヤルで好みの加減に焼くことが可能。「片面焼き機能」でベーグルやマフィンを焼くことができます。

価格が1万5000円前後するため、デザイン性だけでなく性能や機能も十分なトースターです。

口コミの評価

・キッチンに置いてあるだけでも可愛いですし、トーストやベーグルがカリッとふわっと美味しく焼けます。
・買ってよかったです!ベーグルは焼き過ぎて硬くなるので食パンよりメモリを下げた方がいいかも。
・朝はトーストなので、毎日使っています。色合いも中々良くて、ケーミックス ブティック ドリップコーヒーメーカー と一緒に購入しましたが、並べて置くとかなりオシャレです。最初に上手く焼けるメモリを見つけなければいけませんが、一度設定してしまうと綺麗に焼けます。パンはまとめて買って冷凍していますが、表面はカリっと、中はもっちりと焼けます。さすがDeLonghi だと思います。
・朝食のパンの焼き上がりにこだわりがあり、いろいろトースターを買いましたが、いずれもいまいちの感で、こんなものかと思いつつデロンギを使ってみて大当たり。今までで最高のトーストが焼けました。温度設定が決まれば好みの焼き上がりに焼いてくれます。

4位:オスター アーバントースター JB29-LB-040

オスター アーバントースター JB29-LB-040

ステンレス製でブルーのトースター。デザイン性と耐久性を兼ね備えています。

焼き色調節機能は7段階で、好みの焼き加減に変えることが可能。冷凍パンを解凍してからトーストできる「解凍パン」モード、ベーグル専用の「ベーグル」モードもあり、充実した機能を搭載しています。

またカラーが5色用意されており、ライトブルー以外にもオレンジ、シルバー、パープル、ピンクの中から選ぶことができるため、キッチンに合わせたデザインの製品を購入することができます。

価格も4000円前後とデザイン性の割に安く、オシャレで使いやすく安いトースターとなっています。

口コミの評価

・とにかく素敵なデザインです。デザインだけでなく、細かいところに使いやすい工夫が施してあり、ほんとに購入して良かったです。
・色はレトロ調で良いです。性能はまぁまぁかな。でも堅牢だから長く使えますよ。
・色のイメージが少し違ってましたが、ちょっとレトロ感があって気に入ってます。
・いつも、レンジのトースターで焼いてましたが、時間がかかり、なかなかカリッとならず、ポップアップトースターは、すぐに焼けて便利です!しかも、色も形も可愛くて気に入りました‼️

3位:ティファール トースター TT2118JP

ティファール トースター TT2118JP

鍋や電子ケトルで有名なティファールのトースターは、多機能と使いやすさが両立した製品です。

立方体のモダンなデザインのポップアップトースターで、6段階の焼き色調節ダイヤルで好きな焼き加減にすることができます。冷凍パン機能や追加焼き機能もあり、欲しい機能はしっかりと押さえられています。

またバターロールなどトースターに入らないパンを温めることができるパンウォーマーや、小さなパンを取り出せるリフトアップ機能も付いています。

カラーもソリッドブラック以外にソリッドレッド「TT2115JP」があり、好みのタイプを選ぶことができます。

口コミの評価

・毎朝、厚切りの食パン1枚を焼いて食べています。両面の焼き具合が異なる点以外、とくに問題なく使っています。便利ですね。
・なにより可愛いお店ではあまり見かけないのでここで購入できて良かった。
・思ったより小型で軽量。焼き具合のバラツキがなく安定しています。今まではオープントースターだったのですがパンの味が変わりました。パンウォーマーもなかなか便利です。
・デザイン、色、大きさ良いと思います。
・焼き上がるのが早く、朝の忙しい時には重宝しています。

2位:ラッセルホブス クラシックトースター 13766JP

ラッセルホブス クラシックトースター 13766JP

ラッセルホブスのクラシックトースター「13766JP」は、理想のポップアップトースターをそのまま再現したかのような王道デザインが魅力です。

洗練されたデザインと、技術力の高さから世界各国で良品質の評価を得ている、イギリスの代表的な家電ブランド「ラッセルホブス」のトースターで、シンプルでスタイリッシュな外観は憧れのポップアップトースターそのものです。

ダイヤル式で焼き加減を調節できるほか、冷凍パン機能やキャンセル機能も付いています。イングリッシュスタイルの山型パンにも対応しているため、大きなパンを焼くこともできます。

優れたデザイン性だけでなく使いやすさまで考えられたトースターです。

口コミの評価

・見た目が小洒落ていて、パン差してレバー下げるだけの物。トーストにする機能だけでこの価格は高いかもしれないが、デザインが気に入った。
・オーブントースターは便利だけど、こっちが格段に美味い。
・トーストが美味しく焼けて、冷凍パン機能もあり、焼き加減も調節出来、満足です!おしゃれで、オブジェの用です!このお値段で、お買い得でした!
・ポッアップは大きく跳ねないで暫く保温されるので良い。高級感がありデザインもよいです。

1位:TWINBIRD L.u.P.u(ルプ) ポップアップトースター TS-D668B

TWINBIRD L.u.P.u(ルプ) ポップアップトースター TS-D668B

ブラックがオシャレなポップアップトースター。デザイン性だけでなく、価格、機能、性能が申し分ないトースターです。

焼き色調節ダイヤルで焼き加減を調節できるほか、冷凍パンモードや追加焼きモードを搭載。基本機能は押さえています。

リフトアップ機能があるためベーグルやイングリッシュマフィンといった小さなパンを焼くことができます。

これだけオシャレで使いやすいポップアップトースターですが、価格は3000円前後とリーズナブル。デザイン性以外の部分も高評価です。

口コミの評価

・今まで普通のトースターを使ってましたが友達からポップアップトースターが美味しく焼けると進められこの商品を購入。使いかたは簡単でパンを入れてレバーを下げるだけで外はパリっと中はしっとり焼けて美味しく焼けました。
・置くスペースとトーストを焼きたかった目的で購入、初期不具合無し、デザインもオシャレで、30年前の記憶のトースターとは大違い。
・とにかくデザインがシンプルでいいです。冷凍のパンも問題なく焼けます。
・本当にいい!冷凍ボタンもあるし、追加ボタンもある。値段もいい!おすすめ!

まとめ

ポップアップトースターの中でもデザイン性を重視した今回のランキング。ユニークで可愛らしい製品からオシャレでスタイリッシュな製品までさまざまでした。

ポップアップトースターを買う理由の中には、パンを素早くおいしく焼きたいというもの以外にもオシャレな生活を演出したいという部分もあります。性能や機能ばかりが追い求められる電化製品ですが、ポップアップトースターくらいデザインで選んでも楽しいかもしれません。

トースター関連のランキング記事は以下を参照してください。

ポップアップトースターのオススメ人気比較ランキング 2021-2022 朝は焼きたてトースト

オシャレなポップアップトースターのオススメ人気比較ランキング 2021-2022 インテリアにもカワイイ

低価格オーブントースターのオススメ人気比較ランキング 2021-2022 最強コスパでトースト

オーブントースターのオススメ人気比較ランキング 2021-2022 いろんなレシピをトースターで

 - 家電・アイテム, ライフハック・ノウハウ, ランキング, 調理家電 , , , , , , , , , , , ,